貝 その5 ヒラマキガイ | チェリーの熱帯魚とエビログ

チェリーの熱帯魚とエビログ

レッドビーシュリンプ・チェリーシュリンプの魅力に取りつかれ、水槽生活をスタート。熱帯魚にもハマリ、ベタやアピストグラマの繁殖にもチャレンジ。ビオトープでのメダカ繁殖、海水水槽と、アクアリウム全般に関する日常の出来事をつづっています。

こんにちわウインクチェリーです🍒

まだ終わってませんよ!貝シリーズ!

さてさて、第5弾貝シリーズ
こんかいはヒラマキガイです。

水槽をされて、水草を購入されてたりすると、
見たことあるんじゃないでしょうか。


↓こいつです。
{A7B0E3D5-D745-4B84-A279-69574AA589EE}

モノアラガイやサカマキガイとは違い
カタツムリのような形をしています。


アンモナイトスネールや、
ラムズホーンを飼育されてる方は
思わず

あれ?子供産んだ?

と思うかもしれません。


それ、ただのスネールです!笑

ヒラマキガイというらしい。

ちなみに、ラムズホーンの稚貝が左
アンモナイトスネールが右側です。

{C60A2470-F2AD-4F88-B4A0-A04ABB910265}

ラムズホーンはピンクやレッドなどありますが
稚貝はどれもやや透明っぽいみたい。
アンモナイトスネールは小さくても、縦シマがはいってるみたいです。


ヒラマキガイといっても何種類かいるみたいで
ヒラマキガイ科という属性?があるみたい。

インドヒラマキガイ
クルマヒラマキガイ
ヒラマキガイモドキ

画像検索すると…

{458832EB-9751-4612-BDB8-7B10533532C9}

カオスですね。。
チガイがわかるよーで、わからんwww


もーこれ以上、調べても、
誰も得しないので、ここまでにしときますw

アンモナイトスネールや、ラムズホーンを飼ってないのに、くるくるしたスネールがでてきたら、
そいつは、

ヒラマキガイ!

そーゆーことで。
よろしくお願いいたしますニヒヒ  つづく。