次女ちゃんの一人暮らし・・・マンション選び① | チェリーままのバレリーナ弁当

チェリーままのバレリーナ弁当

お弁当作りを 一生懸命やっていたら、
いつの間にか とても良い子育てになっていました。

長女ちゃんは、試験が終わり
春休みに突入・・・
そして次女ちゃんも、高校の卒業式まで
あと3回登校するだけとなりました。

そんなわけで、しばらくお弁当はお休み!
次女ちゃんの一人暮らしの準備など
つづっていこうと思います。

まずは、マンション選びから。


次女ちゃんの大学が決まったのは
9月末!
めっちゃ早かったです。(AO入試)

一番最初に第一志望の試験があったので
あちこち受けることなく
金銭的にも大助かりでした。
なにしろ、自宅から都心まで1往復するだけで
3万円かかりますから・・・

長男君の時は11月末に合格が決まり(AO)
12月からマンションを探し始め
1月中旬に契約、2月から家賃発生という
流れでした。

一般入試の合格発表前でしたので
じっくりと選ぶことができ
4年間、快適に過ごすことができました。
ただ、契約が4年の1月末で切れてしまったので
卒業式前後は、友人宅に泊めてもらう羽目に
なってしまいましたが・・・

次女ちゃんも、このくらいのスケジュールを
考えて、大学近辺の家賃相場調
を調べはじめたのが11月頃・・・

いろいろとインターネットで物件を見たり
電話で問い合わせをした結果、
わかったことは・・・

★1.大学や最寄駅から徒歩10分以内
ワンルームマンションで
許容最低ラインが6万円~
バストイレ別となると75,000円~

★2.この時期(11月頃)、ネット上に
出回っている物件は、おそらく
春から(あるいはもっと前から)
ずっと空室の人気のない物件なのでは?

★3.実際に不動産屋さんに
足を運ばなければ、良い情報は
教えてもらえないのが一般的。

「家が中国地方で遠いので・・・」というと、
「先日は九州のかたが来られました!
と言われてしまい、仕方なく
都内に住む長男君に行ってもらうと、
ネットに載っていない物件を
何件か紹介してもらい、現地を内見。

しかし・・・
ピンとくる物件は無し!
そのうち1件は、ものすごい坂道の上でした。


そこで諦めないのが長男君!
案内してくれた不動産屋さんと別れ
駅周辺の不動産屋さん
何件かあたり、わかったことは


★4.この地域は丘陵地になっていて
やはり立地は重要とのこと。
徒歩5分と書いてあっても、
100段近い階段を上がることもあるそう。

★5.都市ガスのところとプロパンガスの
ところがあり、プロパンはガス代が
都市ガスの2倍近くかかる。


特に注意したいのが、お風呂の給湯システム。
キッチンのコンロがIHでも
「お風呂がプロパン」は要注意!

湯船にお湯をためて、シャワーを
ジャージャー流していたら
とんでもないガス代になってしまいます。

★6.不動産屋さんによっては、徒歩15分~
20分かかるが、自転車を使えば問題ない!
と勧めてきます。ところが・・・

大学のキャンパス内は、
自転車の駐輪が禁止!


これは知りませんでした~!
大学近くのスーパーに停めることはできますが
一定時間をオーバーすると
駐輪代がかかるそうです。

やはり、現地で得る情報は
大切ですね。

では次回、次女ちゃんがどうやって
物件を決めたか?
というお話です。

こちら↓はニッセンの一人暮らしの
レイアウトイメージ。


チェリーままの子育て弁当-ラインピンク

 
にほんブログ村  

↑ブログランキングに参加しています。↑
あなたのポチッ!
がいただけると嬉しいです。

チェリーままの子育て弁当-ラインピンク

いつもいつも、ブログランキングを
応援してくださっている皆さん、
本当にありがとうございます。
私もできるだけお返しに伺いますね~☆