分からない人の話を聞くたびにそうしたら、あ~したら。もし、そのせいだったらビックリ怒るわ~。私のパワーの使い方が間違ってる。人のザワザワをなんとかしてあげようと、自分がザワザワ。そりゃ、疲れるよね。自分じゃないところはしょうじきわからないし、どうにもできない
ブレてもいいピシッと自分で決めたつもりが、やっぱりブレる。ブレるけど、それもやっぱり自分。でも、絶対的に必然で情報はやってきて、必要がなくなったら消えていく。うまく自分で吟味しながら、いいとこ取りの私。ずるいな~って子供の時から自分を攻める材料にしてたのを書きながら気がついた😅いいじゃないかそれでも。自分が心地よくいられる研究家は自分だけ
居てくれると安心するどんな人になりたいのか。かなり迷走中でした。だからこそ、髪型変えたり、服変えたり。どんな人になりたいかじゃなくて、どんな風に見られたいかだったんだな~。私の大好きな人たちは、「居てくれるだけで安心する」って前から言ってくれてました。でも、ピント来なくて。そんな私に宇宙を感じるかたからのこの言葉。そうだ~❤️私そういう人になりたかったんだ。だって、私もそういう人大好きだもん。なんか、スッキリした~