フェイスブックで知り合った仲間3人で、

王子が岳 山頂レストハウスへ向かってグループライドしてきました。

 

集合場所のサウスヴィレッジまで自走して、

約40kmのライド。

 

午前中はのんびりゆったり行けましたが、

午後から風が強くなって、向かい風の時は罰ゲームな勢い(笑)

 

けど、海岸沿いは追い風MAXでめっちゃ早かった!

 

グループライドの経験が少ないので、

前車の後ろに張り付くのが苦手です。

 

気が付いたら間が空いてしまいます。

慣れかな?

 

最後は、日々のカフェでまったりお茶してお話し。

パフェが食べたかったけど、パフェの時間より早く到着しました。

次はパフェの時間に行きたいな。

 

 

 

 

赤磐市のラーメン屋「ワンタン チンタン アンポンタン」への

グルメゆるポタライドに出かけました。

 

アンポンタンで、スタミナラーメンを食し、

帰りは砂川沿いをゆっくりと帰るつもりが、

河川工事で通行止めがあって、

知らない道を回り道。

 

予定外の道を行くと、

サイコンが元の道に戻そうとうるさいし、

知らない道でどっちにいっていいかよくわからないし、

ストレス感じますね。

 

すっきりしないので、ちょっと寄り道して、

いつもの旭川沿いを通って、

川沿いセグメントの記録を残しました。

 

 

 

 

 

 

 

パーツを購入し、

コンポをGRX10sからGRX-Di2へ換装しました。

 

↓左10s 右Di2

 

10.31kg→10.01kgに300gのダイエット

 

 

 

 

ほぼバラ完でした。

 

予想外だったのは300g軽くなったこと。

【重くなる要因】

・フロント、リアディレイラーの重量増加。

・バッテリー装着。

【軽くなる要因】

・金属ワイヤーが無くなった。

・ディクスブレーキローターの変更。

・ブレーキ本体の変更。

・BB変更(ティアグラ→アルテグラ)

【重くなる要因】<【軽くなる要因】だったようです。

 

ジャンクションAは左ハンドルに設置。

サテライトスイッチをレバー根元に。

このハンドルポジションのまま、シフトチェンジできます。

ブログの更新が滞っています。

 

他にいろいろやることありすぎて、

ついつい後回しに。

 

真庭新庄やまなみルートに出かけたのは9月末のこと。

 

このあたりから、毎回雨に降られるように・・・

 

 

 

 

 

 

スタンプラリーを集めに、

蒜山高原のルートに。

 

今回は小学5年生の長女と一緒にサイクリング。

 

長女の自転車は、レンタサイクル。

 

初めての変速自転車でしたが、

ガチャガチャ変速するのが楽しかったようで、

帰ってから、「早い自転車が欲しい」とのリクエスト。

 

買ってあげたいようにも思うけど・・・

 

 

 

 

 

 

片鉄ロマン街道ルートは3回目くらい。

けど、今回は、フルルート。

 

岡山県で開催されている、サイクリングスタンプラリーに参加して、

ルート上のスタンプ集めにサイクリングしました。

 

走り始めていきなり雨に降られて、雨宿り。

雨が弱くなってきたと思ったので、走り出したら土砂降り・・・

せっかくアスセイバー持っているんだから、持って行けばよかったのに。。。反省。

 

行ったことのない場所にも行けて、

岡山の魅力を再発見!?

 

ちゃんとお昼ご飯食べなかったのがダメだったようで、

最後20kmで、両太ももが攣りそうになるピンチ。

ヘロヘロになりながら、なんとか完走しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月17日。

アワイチに初挑戦してきました。

 

前日に淡路島に渡り、夜は明石海峡大橋の夜景撮影。

 

 

海からの強風にあおられて、バイクが転倒。

またもディレイラーガードがリアディレイラーを守ってくれて、大事には至りませんでしたが、

変速が不調に。

せっかく、最近変速がスムースに設定バッチリだったのに・・・

 

道の駅あわじで車中泊して一泊し、

スタートは美湯松帆の郷のサイクリング用無料駐車場から。

美湯松帆の郷の駐車場は、無料なのですが、

丘の上にあるので、最後が10%越えの激坂になるのが難点です。

 

この日は基本、曇り天気だったので、走りやすかった。

風もそこまで強くなかったです。

 

砂浜を見つけて、通り過ぎようとしたけど、

戻って写真を撮った砂浜。

多分、丸田海岸って場所みたい。

 

 

お昼はスタートと反対側の鳴門大橋の道の駅うずしおにて。

たっぷり影響補給。

 

帰りは少し向かい風基調。

 

想定よりも早く一周を終え、

美湯松帆の郷でお風呂に入って帰りました。

 

ロードバイクを始めた頃は、

150kmもあるアワイチなんて無理だと思っていましたが、

いつの間にか距離感が崩壊して、楽勝になってしまいました。

 

次は200kmに挑戦です。

 

 

 

 

 
 
 

 

コメントで、ハンドル交換について質問をいただいたので、

使用したパーツの詳細をご紹介。

下のエクステンダーは、183mmのブラック6を使用しています。

多分、ブラック5が当時品切れか、高かったので、ブラック6を選んだんだと思う。

ブログの更新ができていませんが、生きてます。

そして、ちゃんとライドしてます。

 

正月に61kgあった体重が、57kgまで減りました。

通勤を遠回りして、往復40km走ったら、みるみる痩せました。

 

今日は小豆島へ。

今回はマメイチではなく、寒霞渓へのヒルクライム。

 

 

フェリー輪行は3回目です。

 

 

ヒルクライムの前半?は、そこまで勾配もきつくなく、

楽勝な感じでしたが・・・

 

おさるの国を過ぎたところから、

10%の坂が永遠続く坂道。。。

のろのろではありましたが、登り切りました。

 

 

四望頂にて。

 

オリーブ牛コロッケバーガー。

 

 

 

 

内海ダムにて。

 

 

 

 

だれ?高木さん。。。

 

帰りのフェリーにて。

余った小豆ようかんと本格カフェラテで休憩。

 

さて、このライドでわかったことが二つありました。

 

一つは、昨日交換したばかりの、

Rotor Q Ring(楕円チェーンリング)について。

インナーだけでなく、アウターも楕円リングにしました。

 

楕円の形状の関係で、フロントディレイラーを、

デフォルトの位置より上に5mmほど上げました。

 

すると、インナーからアウターへシフトアップすると、

外側にチェーン落ちすることが多くて、困っていました。

 

が、チェーン落ちしないシフトアップの方法に気付きました。

 

リアのギアがトップに近いと、チェーンラインの関係で、

外側にチェーン落ちするのではないかと予想し、

リアのギアを真ん中よりロー側の状態でシフトチェンジすると、落ちませんでした。

 

今日のライドでも、数回はチェーン落ちを覚悟していたのですが、

結局、この方法で一度もチェーン落ちしませんでした。

 

二つ目は、最近、スマホの指紋認証が認識しない理由について。

 

指紋を登録しなおしても、認識しなくて・・・

 

原因は、STIレバーに取り付けた、

グリップテープのせいでした。

 

滑り止めにと、グリップテープを付けたのですが、

そのせいで、指紋が削りとられているようです。。。

 

うーん。。。