1ヶ月ぶりの更新になります。ヽ(;´Д`)ノ



・・・アクセス数がある程度順調でしたので、気持ちが油断してました・・・





では今回は「リンリンちゃん」の今ある知識をひけらかしてみます(´0ノ`*)



っていっても、いつものことながらWikipediaで調べた内容になっちゃうのですが。




【中国浙江省杭州市出身】

省としては静岡県、栃木県、福井県と友好都市協定を結んでいるらしい。


この地出身の有名人を挙げると・・・



ローラ・チャン(タレント)

・・・いろいろテレビに出てますね。




ジャン・リーチュン(女子十二楽坊メンバー)

・・・なつかしい。



マー・ジンジン(女子十二楽坊メンバー)

・・・上の方と同じくなつかしい。





同じ市(とはいっても日本の県並みに大きいのですが。)だと情報が

少ないので、県域で調べてみると・・・



魯迅 (浙江省紹興市出身、中国の小説家、翻訳家、思想家)


日本でもおなじみの方ですね。歴史の教科書に出てきます。

仙台市にいたことも。作品は『阿Q正伝』、『狂人日記』等。



なかなか中国の情報を得るのは難しいですねヘヘヘ

杭州市出身№1タレントということで認定しちゃいましょうか!!(何様か)





【1991年3月11日生まれ!!】



1862年のこの日、徳川家茂と皇女和宮の婚儀が行われた日であります。

NHK大河ドラマ「篤姫」でも描かれましたね。


90年代生まれというのが隔世の感があります。


それと、1984年のこの日に「風の谷のナウシカ」が封切り(公開)になった

みたいです。リンリンさんは観たことあるのかなぁ・・・。かたつむり



とりあえず誕生日でいいますと、



大隈重信

・・・第5代内閣総理大臣でっす・・・



福井敏雄

・・・関西の名物お天気キャスターだった方でごじゃいましゅ。



北村和夫

・・・名脇役な俳優さんでした。

梅宮辰夫

・・・俳優、スクールウォーズでラーメン屋の親父だった印象しか無い・・・。



周富徳

・・・中華料理人。料理の鉄人でおなじみ。



小宮孝泰

・・・コント赤信号(リーダー・渡辺正行)の一人。



クリスチャン・ラッセン

・・・イルカの絵画が有名な画家。



織田哲郎

・・・歌手、作曲家。ZARDの「負けないで」、BBクイーンズ「おどるポンポコリン」

  も作曲するなど、記憶に残る名曲が数多い。




三木谷浩史(楽天社長)



大沢たかお(俳優)



UA(歌手)



土屋アンナ(モデル)



白鵬(横綱)



篠田麻里子(AKB48)

・・・ライバルのこの方と同じ誕生日とは。

  年齢はリンリンさんのほうが若いです。




他のメンバーと違い、有名どころが多いですね。

3/11生まれは出世しやすいかもしれません(笑






【B型のようです!!】



B型・・・B型の人は基本的にあまり好きじゃないですが、

     リンリンさんのB型はまったくOKな感じですね!!チョキ





【8期メンバー。】



とはいっても留学生としての加入。

短期での卒業は当然の流れだったのかもしれません。。。

(その点はジュンジュンさんも同じようで。。。)


この「留学生」制度、意味がわかりません・・・!ドンッ





個人的には急激に好感度アップしています!!!

ジュンジュン越え。ガキさんと同じぐらいかも。。。ニコニコ



中国でもタレント活動するみたいなので・・・とはいっても、昔も中国では

子供タレントだったみたいなので母国で「活動再開」が正確な表現かも。あせる



最後まで頑張ってほしいですねビックリマーク




前回の書き込みでうっかりはちべえな事をしてしまった...叫び



タイトルにハローショップに行ったこと書いてあるのに

本文中では最後まで明かさず引っ張ってた(>_<)





読者少なくて良かった...にひひ





ってなところで、さっそく「高橋愛ちゃん」の今ある知識を

ひけらかしてみます・・・( ̄▽+ ̄*)



っていっても、ついさっきWikipediaで調べた内容になっちゃうわけですが。




【福井県出身】


岡田啓介(元総理)

・・・暗殺されそうになるも身代わりの義弟が犠牲になったらしい。


大和田伸也

・・・3代目格さん?最近はバラエティにも出てますよね。


大和田獏

・・・そりゃ当たり前ですが、弟のこの方も福井ですね。


川藤幸三

・・・松村邦洋によるモノマネでおなじみの野球解説者です。


清水國明

・・・あのねのね。赤とんぼ~柿の種音譜


ケンドーコバヤシ

・・・・・・


川本真琴

・・・愛の才能、DNAとか懐かしい。何してんだろ目




福井県もあまり目立った有名人が輩出されませんねヘヘヘ

福井出身では一番の有名人になったと言って良いのではないでしょうか?





【1986年9月14日生まれ!!】


あと少しで誕生日じゃないですか!




めでたい、24歳。


昨今のアイドル低年齢化をみると、

高橋さんはベテランの域に達してますね(^^)v




1862年のこの日に生麦事件発生。


・・・もうちょっとでイギリスと戦争になるとこだったんですねぇ。。




2001年のこの日にマイカル(サティの運営会社)が倒産、

ニンテンドーゲームキューブが発売された日とのこと。


・・・地元ではデパート破産に続いてのショックで、ダイエー、長崎屋も破綻し、

まともな大型スーパーがイトーヨーカドーだけになってしまった日でもあります。






誕生日でいいますと、



茅島成美

・・・金八先生では国井先生として理科、5以降は教頭として出演してましたね。

中尾彬の元妻だったとは知らなかった・・・むふ



矢沢永吉

・・・高橋さんのモー娘。期間の長さからすればいつ卒業してもおかしくないわけで、

時間よ止まれ・・・けどいつかは、アいよさらば という日が来る。残念ながら。

(+o+)大喜利かぃパンチ!



安部修仁

・・・吉野家社長。すき家のほうが好きです。



パッパラー河合

・・・爆風スランプ。



福澤朗

・・・ジャストミートグッド!



中村獅童

・・・竹内結子の元旦那



安達祐実

・・・家なき子



成宮寛貴

・・・あれ?いま、会いにゆきますは竹内結子と出てた人?

この人はドラマだったか!?



上戸彩




ん~、天才肌が多いですね。この日生まれた方は。

浮気性だったり独立心が高い人が多かったり。






【A型のようです!!】



A型は扱いやすくて良いですべーっだ!






【5期メンバー。】

紺野あさ美ちゃん、小川麻琴ちゃん、そして新垣里沙ちゃんと同期。

このときから同期の中では一番年上だったんですね。






歌うまい、ととのった顔立ち、かわいい、けど テッテケテー。


三拍子そろった文句なしのアイドルだろうと思います。


いつまでも頑張ってほしいものですねチョキ

思い切って行ってみました!!(^∇^)






どこにか・・・?



それは後からの書くとして・・・。








今回は「光井愛佳ちゃん」について書いてみます音譜



さっそくWikiPediaで調べると・・・




【1993年1月12日生まれ】





かまやつひろし叫び





楠田枝里子かお





中谷美紀ラブラブ!





イモトアヤコシラー






・・・個性的な人たちと同じ誕生日ではないか!!


そんな有名人に見守られながら芸能生活を送っている光井さん。




【O型のようです!!】



O型に悪い人はおりませんニコニコ


これだけでも親近感もてます!





【8期メンバー。】


けどジュンジュンやリンリンよりちょっと早く加入したという


得意げ



【滋賀県出身】



宇野元総理



田原総一朗



松居一代



山崎まさよし



西川貴教



どうも有名人が創出しにくい地域のようです。

けど、無理してピックアップするとキラッと光る何かが

ある有名人の方々ばかりです。

そんななかの一人として頑張ってもらいたいものです。






ではでは、どこに行ってきたか!!ですが・・・。






8/31




☆ハローショップ上野店☆



行ってきました!!クラッカー



出張のついでに時間があったので行ってみました!




一人で行くのは勇気が必要だったので、今回は同僚と。



恥ずかしながら、同僚に「モー娘。」ファン1ヶ月であること話してしまった。



「AKBならわかるけど、なんでモー娘?」っと悲しい反応。良いではないか。。。カゼ




以下、ショップの感想。





人少なくて逆に入りやすい感じだった。



置いてあるのは写真だけのようですね。



グッズ的なものもあるのかと思いましたが、まったくありませんでした。





.・・・けど、間近でみる写真はどれもかわいいかった!!


ひそかにテンションアップ!(ばれないようにするのは大変でした。。。)






これでまた【オタク】に一歩近づいたような気がしました!!




次は高橋愛ちゃんについて書いてみます!!ではパー