チェルシー フローラルデザイン インテリアフラワー -2ページ目

チェルシー フローラルデザイン インテリアフラワー

ニューヨークスタイル シルクフラワー

こんにちは桜

 

いつも見ていただきありがとうございます。

 

 

 

*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*

 

 

 

桜の開花が待ち遠しい今日この頃。

さくらのテーブルアレンジを作りました。

 

シルクフラワーですので長ーく楽しめますニコニコ

一足お先にお花見を楽しんでおります。

 

 

 

さくらのミニアレンジ桜

 

 

 

*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*

 

 

 

先日、ウエスティンホテル横浜の

『天空の桜アフタヌーンティー』コーヒーに行って来ました。

 

 

お席からは富士山富士山が!

実際はもう少し大きくて鮮やかに見えて

とても美しかったです。

 

 

ウェルカムドリンク『桜ブリーズ』

 

 

 

アフタヌーンティースタンドが、いかりのマーク⚓

横浜らしくてかわいいです。

そしてプレートには ここラウンジからの景色が描かれています。

 

眺望は、これぞ横浜!という景色ではありませんが、

ところどころに横浜愛を感じました。

 

 

セイボリーも美しい宝石白

 

 

サービスも心地良くて、

楽しい時間でしたコーヒー

 

 

 

桜の開花もいよいよですね♪

こんにちはハロウィン

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*

 

 

先日八ヶ岳に行ってきました。

 

かわいいティールームコーヒー

『ワンズワース』にて

 

 

アフタヌーンティーをいただきました。

 

 

 

 

バーレイの食器でいただくアフタヌーンティー

テンションが上がります。

 

 

 

オーナーがイギリスで買い付けたセンスの良い雑貨が並ぶ

素敵なティールームコーヒーでした。

 

 

周辺をお散歩した後は・・・

 

 

今回の目的地

楽しみにしていたクラシックホテル

『ヒュッテエミール』へ

 

1日3組限定の大人の隠れ家。

 

館内は映画のセットのよう

 

家具は横浜元町のクラシック家具ダニエルのもので

統一されているそうです。

 

 

楽しみだった夕食は

重厚な雰囲気のダイニングルームでいただきます。

 

 

アミューズに始まり全7品

フレンチのフルコースとワインを楽しみました。

 

 

デザートは暖炉の前のソファーに移動して

パチパチと燃える音を聞きながら

 

 

 

2日目

朝食後お散歩へ

深呼吸したくなるくらい爽やかです。

 

 

 

 

 

 

ヒュッテエミールを後にして

清里へ

 

ショコラティエ三枝俊介さんのお店

アルチザンパレドオールで

念願のソフトクリームをいただきました。

おいしい❣

 

『ソフトパレオドールランデヴー』

 

この時期に八ヶ岳がこんなに暖かいのはめずらしいそうです。

八ヶ岳の新鮮野菜をたくさん買って帰りました。

 

 

いつか紅葉の時期にも行ってみたいなもみじ

 

 

*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

こんにちはあじさい

 

いつもブログを見ていただき

ありがとうございます。

 

 

。.❤︎.。.:*・*:.。.୨୧.。.:*・*:.。.❤︎.。

 

 

NYで購入したシルバーの花器に

ピオニーをアレンジしました。

 

 

初夏のアレンジ

 

 

。.❤︎.。.:*・*:.。.୨୧.。.:*・*:.。.❤︎.。

 

 

 

先日、紫陽花あじさいを見に

高幡不動尊に行って来ました。

 

 

紫陽花を見たいけれど人混みが苦手で…と言ったら

情報通の方が『高幡不動尊』をお勧めして下さいました。

 

 

関東三大不動のひとつだそうで

高幡不動尊金剛寺の境内から

山にかけて咲くアジサイは

200種以上7500株余りだそうです。

 

 

 

緑に囲まれた境内から

ハイキング気分で山をお散歩しながら

アジサイを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり見かけない

こんなカワイイ紫陽花も❣

 

 

 

参道にあるお蕎麦屋さんで

『開運そば』を食べて

ひとやすみ

 

 

お参りをしたり、

紫陽花を楽しんだり、

なんだか清々しい気持ちになりましたあじさい