引っ越してきてから、学校までの距離が遠くなって、子どもの足で片道45分かかる。

もうだいぶ慣れてきたけれど、引っ越してきた当初は遠い遠いとぼやいていた子どもたち。


朝は通学班。

帰りはバラバラ。


すぐに友だちを作れる長男は、学年が同じだろうと違おうと、誰かしら見付けて途中まででも一緒に下校する。


しかし、次男はそれができない。

兄ちゃんと一緒に帰って来たいけど、学年が違うので時間が合わないことが多い。


45分の道のりをとぼとぼと歩いて来る次男の様子が想像できたので、よく途中まで迎えにいったものだ。


その日もそうだった。

私の姿をみつけるなり嬉しそうに走ってくる(← 走ってもスピードがほとんど変わらない


忘れ物なかったー? とか

朝マラソンやったー? とか そんな話をしながら家の方向に向かっていた。


そしてもうだいぶ家に近づいたころ。


何かを思い出したらしく上着のポケットに手を突っ込む次男。

そしてコソコソとそれを確かめたかと思うと、がっくりとした様子になり、半べそで言った。



つぶれちゃったぁーー


なにが?


私が見ようとするとそれを隠しているので、



何? 虫? と、やめれよー? というような口調で私は言った。


すると、



違うよ! 虫じゃないよ! と言ってポケットから残念そうに取りだしたのは。



お花。



あらかわいい。


取ったんじゃないよ? 折れて落ちてたんだよ?綺麗だったからママに見せてあげようと思ったのに。

あーあ、もう! ポケットに入れたから駄目だったんだ。(←しょぼーーーーーん



だーね、手で持ってくればよかったのに。



だって、拾って手で持って歩いてたら、同じクラスの男子が話しかけてきたから急いで隠したんだよ。

花なんか持ってるってバカにされるから。



するかぁ? バカになんか。



するよーーー(←涙目



潰れてても直るよ、ほれ。



花びらがとれちゃってるもん(←ぐじぐじ。



いいじゃん。かわいいよ。落ちてるまんまだったら今頃もっとぼろくそだよ。



うーーーーーーん(← しょぼーーん



......そんなにかよ(← つられてしょぼーん




将来、彼女相手にそんな風にすんなよ?お前 笑

せっかくのプレゼントが台無しになっちゃうぞ。


ま、あるよね。

えーーー あたしが慰めんのーーーー?的な。



最近は迎えに行くこともなくなったな。


歩いても走ってもスピードが変わらないのは今も同じだな(汗