昨日、主人の様子が、晩ごはんを一緒に食べているときは、いつも通りだったのに、

私がTVでライブを視聴したあと、話しかけたら、不機嫌になっていたということを書きました。


理由がわからず‥だったんですが、


今日、息子が、昼ご飯の時間になっても起きてきませんでした。

これは、いつものことなのですが、遅くても15時までには、起きてくるのに、16時になっても、17時になっても起きてこない。


“あー、これは、主人が息子に何か言ったな”


と、わかりました。


主人に尋ねると、


“ママがライブ(21日)に行って帰ってくるまでは言わない”

と言いましたが、何を言ったかがわかりました。


“私が泊まりでライブに行く日、何処かに出かけようと

誘ったでしょ?”


“お笑い(漫才など)とか観に行かないかと誘ったでしょ?”


当たりでした。


主人なりに、私が留守にしている間、気分転換に息子を外に連れ出そうとしたのです。


外食なら仕方なくついてくるけど、お笑いとかは断ると思うよと言ってたんですが、


主人は、

“そうだと思うけど、今回は粘ってみようと思う”

と言っていました。


案の定、断られ、


息子に、

“なんで、そうやって、勝手に決めるん。※農業大学のことにしたって、勝手に決めて、無駄な金払って。

とにかく、外には出たくない”

と言われたそうです。


※農業大学は、主人がニートになった息子と一緒に農業をして、自然と触れ合うことで元気になってくれることを願って、息子の分も入学金を支払った。


主人の思いは、よくわかります。

私も、あれこれ考えているので。


息子に対しては、やはり、私と主人以外の人によるアプローチが必要だと感じました。


しかし、今回、息子の口から、はっきり、嫌だという言葉が聞けてよかったと思います。


はっきり、嫌だということが言えるのは、家族しかいいないと思うから。




悪いけど、母ちゃんは、21日のライブ、楽しませてもらうよ。




良い子にしててね。





今日の勉強、


FP2級の学科問題のチャレンジ問題2を解きました。

51/60でした。




今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊