もうリフォームする場所がないので、ほぼ書くことはないのですが、自宅の排水管を高圧洗浄した話です
隣に住んでいる友達の話によると、一度この家の排水が詰まって外部排水桝があふれ、業者呼んでたのを見たことがある、とのことでした
さて現在はどーなってるんだろう。
私の実家の台所排水が詰まり、床が水浸しになったので、それを直すために旦那が勤務先から高圧洗浄機を借りてきてくれました。実家の詰まりを直したあとは自宅をということで、作業の様子を紹介します。
電気で動くのかと思っていたのですが、なんと軽油。エンジンがついています
紐をひっぱったらブルンブルンとエンジンがかかりました。
結構うるさいので早朝からの作業は近所迷惑との判断。午前9時になるまで待っての作業です。
ノズルを伸ばしていって、最上流桝がうちの場合は台所です。
全部の桝をあけ、下流→下流→と下っていって、全部の配管を洗って修了。
昨日の実家は配管を直すのに時間がかかって台所系統しか洗浄できなかったので少し残念ですが。
無事終了。これにて高圧洗浄機はすぐに返しにいきました。

