ブルーライトとの付き合い方 | 親育ち∞子育ち 共育プロジェクト

親育ち∞子育ち 共育プロジェクト

親育ち∞子育ち 共育プロジェクトは、『家庭の教育力の向上』と
『親子のコミュニケーション力の向上』を目的に、NPO法人ひさし総合教育研究所に事務局を設置し、他団体との連携により活動しております。

共育講座&カラーカウンセリング 太陽と月と空 主宰

共育ファシリテーターの印南満美です。


我が家では、子どもたちの夏休みもカウントダウンに

入りましたビックリマーク

みなさんの夏休みは、いかがですか?


我が家では、受験生の長女とたくさんの学校見学に行き、

自分の肌に合う学校選びをしていました。


さて、『色育講座』等でよくお伝えするのですが、

現代人の体内時計、体内リズムの乱れの原因として、

PCやテレビ、携帯の画面など、直接光が脳に強い刺激を

与えるためと言われますがテレビ


人間は本来、太陽のリズムと共に生活していたので、

日の出とともに活動を始め、日没とともに休息に入る満月


しかし、現代社会では日が沈んでも24時間電気の光が

ついているひらめき電球


さらには、情報化、合理化、スピード化により、

PCや携帯端末なども、1日に何時間も使用することが

当然になってきていますパソコン携帯


LED画面から発せられる“ブルーライト”は、

人間の身体に影響を与えます。


我が家でも、長女の家でのPC使用率が高く、

“ブルーライト”の影響が懸念されますあせる


最近、子ども用ブルーライトカットのめがねも

発売されたそうですニコニコ

共育講座&カラーカウンセリング 太陽と月と空

「ブルーライト研究会」の発表の記事はコチラ


少しずつ研究が進められているようですが、まだまだ

わからないことが多いですはてなマーク


かつて、こういった機器が普及していない時代を過ごしていた

私たちの世代は、なかなか現代の子どもたちの経験を

理解するの難しいのですが、これからの子どもたちを

守るためにも、“ブルーライト”との関わり方を

考えていきたいですね!!





ペタしてね   読者登録してね