バス内は休憩。

ぁじゃの―はぴば luv U
18歳か…大人な感じだ。(笑)
今年の誕生日は
学校の夏期講習。
あは。
みんなに会えるから、
祝ってもらえるかな?
年中プレゼント受付中!

そうそう、金曜日の夜みた夢は
またまた、自分の子供を抱いてる夢。
いつもは、男の子。
今回は、女の子。
やった←
これで、高校生のうちに見た順番にすると…
高1→男の子
高2→男の子
高3→女の子
となりました。
できればもう一人女の子で
4人のママがいいな。(笑)
名前考えておく?
ん―。
男の子は、慧くん♪
もう一人は…
女の子は…
って、自分17歳なんですけど。
朝練間に合うかなぁ。。。

ここに来ている方々に質問したいな―(*^^*)

-古典の勉強-
自分、古典文法がしっかり身についている
わけではなくて…
実況中継使って勉強していましたが
6月になってから、原文を読みながら
文法ポイントが出てきたらチェックって
感じに勉強方法に変えたのですが…
やっぱり文法をしっかりわかってから、
読解演習に入ったほうが良いのかなぁ―。

アドバイス下さいっ。
お願いします\(^^)/

ps 隣の小学生が B型説明書 読んでる。
(笑)
今日は、6 7限自習して
1時間30分ぐらいダンス踊りこみして
帰宅!
初めて絡んだ夏組幹部の子達とかいて
ちょっと嬉しかった♪
自習内容は
6限目 日本史
7限目 next stage +Asahi news paper
帰りのバス next stage
夜はAusのビデオ編集
寝ます!
夜中おきやす☆
おは。
昨日はペタとコメたくさんしていただいて
ありがとうございます(*^^*)
ビックリしました―(笑)
特にペタ!
10人以上の方々に絡んでいただきました♪

これからもSlowly Paceとみずほを
よろしくお願いしまぁすq(^-^q)

昨日は
朝→教会
昼~夕方→体育祭のダンス練習。
ちょっち筋肉痛です(((^_^;)
なるべく練習には出ようっと。
夜は、色んな人とメルしながら、
緩い感じで…
源氏物語
漢文
飛鳥時代 復習
をしました。
久々のダンスで疲れてしまい…
1時間30分ぐらいの勉強です。
移動時間を利用して
解体英熟語 構文を覚えました。

まだまだですね。
今週も、疲れることいっぱいだけど
自分に厳しく頑張りまぁす。
今日のタイトルはスペイン語。

?Que dia es hoy?
Es domingo.

スペのテストは見事!
動詞が全部とぶでしょー。

んでんで、
昨日は地区代表最後の会議!
次年度の子達はめちゃ緊張してる
雰囲気を漂わせてましたねー。
去年のうちらみたいだたね。

てか、たーた先輩、京都から来てくれたけど
スーツ姿にみずほは1人で爆笑ワハハ
なんかねー。やっぱり先輩には制服
を着ててほしいっtie*

そして、お昼はロータリアンの方々含めて
ランチごはん食事うな重かとうさん食べるのはやっ。(笑)
その後は、みんなで会場設営してー。
30分前におわりー。
みぽと一緒に点鐘の練習をして。

会議前、にしきにむちゃぶりして。

会議では、淡々とことは進み。
分科会では、会長と副会長について
熱く語ってしまいまったり
たーた先輩にまた絡まれ。。。
最後のDIR挨拶はなんでか知らないけど
めちゃくちゃ緊張し。。。
言うことあんまりまとまらず。
でも、またまた熱く熱くACTに
ついて語り。。。
たーた前DIRから、八つ橋をもらい。(笑)

無事に会議終了。

片付けして、事務所で引継ぎ質問会

んで友達が事務所の人と話しこんでいたので
待ちー。
その間たーた先輩に絡まれ絡まれ。
ドS!!
1年前はそんなんじゃなかたのだよ。
3月からどうも彼、頭がおかしくなったらしい。
やっぱ京大生も変人が多いのかな。
まぁ、最近変わったと言えば、そうやって絡まれた時
素直に?小声で”うざっ”って言える仲に
なったってことですね。
昨日何回その言葉を会議会場・事務所で
発したことか・・・。
1回意気投合したのは、世界史よりも日本史の方が
楽しいってこと。
そんだけ。
あっ、やっと意見があったね!
とか言われたけど、笑
1回だけじゃ微妙っすよね。
って言っておいた。
なかなか楽しいね。先輩との絡み。
また年内に絡めたら、光栄に思います。
ワラ
今度は”うざっ”って何回言ったか数えなきゃ。
おはよ。
12時に起きました・・・。
なんで、誰も起こさないんだ??ワラ

なので、スペイン語のお勉強してます。。。

まぁ。。。マーク模試は、苦手が見えたしとりあえず
直して覚えるところは覚える!
色んなブログさんまわってたら、みんなうちより出来てるし・・・。
こんなんで、浮かれるとかへこむとかの前に・・・
やるべきことをやれぃ!!
ってことですな。
あぁ。担任のコメントまだもらてないさ。
模試に対しての・・・
直接は怖いからメールで聞くかな。。。
帰ってきたよ…。
ぼくのマーク模試ちゃん←
恥さらししまぁす(((^^;)
短大しかAとれてない…。
英語 148 60.3
国語 95 45.9
日本史B 49 53.6
文系 53.3
早稲田大学 国際教養学部 E 462/645位
なんか真面目に受験生してない…
まだまだ自分の限界ギリギリまで頑張れてない。。。
次の8月 河合塾全統マーク模試
絶対偏差値あげる。
てか、国語 国語 国語 国語 国語―。

詳しくはまた後で…。

今日も偏頭痛・・・

でも、スペイン語勉強しながら、ピノキオのビデオ編集中!

AUSに送るのさ。

もぅすこしで・・・。かなり豪華にしたさ。


そして、担任のコメントに涙したさ。

なんか色々辛いこともACTと同時進行しなきゃいけないこと

とか・・・ぅん。

大変だったけど、時間がたつと良い思い出です。

終わった当日なんて、次のACTのことしか頭に無いっていう。。。

多忙な日々でしたから。


そんなDIRも土曜日で終わりだぁ。。。

たーた先輩来るのかなぁ。。

後輩に残すメッセどうしようかなジジ


んー。

なんか、最近?

体調とか怪我とかのせいでちゃんと勉強できない。

しかも、スペのテストが金曜日ースペイン

今度こそは2位に!!(笑)


あっ。今日の古典の時間に

天使と悪魔 上

読み終わった。

テスト解説中にねドキンちゃん

解説してたところ全部できてたからさ。

暇で・・・暇で・・・。

今日に限って実況中継持ってきてないしさ。



日史1h30m
古典h4m
現文h13m
漢文hm
英語2h13m
total4h00m
month4h00m

頭いたす。
ノルマならず↓
あと2時間…

今日は夕飯前までに2時間30分終わらせなきゃ
ダメだね(((^_^;)

昨日のノルマ終わってないのに・・・ウトウトねんね

1日6時間勉強なのにまだー終わってないー。


昨日は、朝 のすけくんに会ったょ。

久々?だねーくまたん

髪型褒めてもらたしあわせ~圉


しかも・・・2人して右手の小指の靭帯切ってた←

変なおそろい?病院

むこうは完璧治ってたけどね・・・。

指が元の形に戻らないらしぃ。。

ちょっちかわいそう・・・。


学校は・・・

朝練行ったーダンスのジャンプ

やった所は一通り復習したけど、

ほとんど忘れてた。

悔しかったー悔しい!


体育のバレーはめさ楽しかった。

まぁ。。。うちのチームやる気あんのー?

って疑いたくなるチームなんだけど・・・

どうにかやる気とテンションを出させなくてはうぉーっ!


中間テスト

R あんなに余裕ぶっこいてたわりには、全然出来てないっていう。。。

日本史 想像より点数良かったっていう。。。


どちらにしろ、点数悪いっ。

期末ー期末ー。



よし、学校行くまで勉強してくる。