RakutenHand5Gに日本通信のeSIMを使う | 穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

占い師幸宏です。
日々の中で見過ごしてしまうかもしれないような幸せを感じる何かを探していきます。
占いのやハワイの叡智マナカードリーディングメッセージもお伝えして行きます。
エンパス・手相・シックスセンス・産業カウンセラー・ITコーディネータ・ウクレレ

イベント出展情報

 

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

 

このブログの以前の記事で、楽天モバイルさんの小さなスマホ、Rakuten Hand 5Gでは、格安SIMの日本通信さんのeSIMを使うことが出来なかったことを書かせていただきました。
いろいろ調べてみたら、日本通信さんのホームページにも書かれていました。
最近、自分の手持ちのsimやスマホの整理していて、もしかして使えるようになってるかもと思って調べたら、なんと設定する方法が詳細されているサイトがありました。
ですが、相変わらず、日本通信さんのホームページでは、設定できない端末として、Rakuten Hand 5Gが掲載されているので、こちらの方法は、アンオフィシャルな方法です。

日本通信さんのeSIMは、再設定や機種変更するのに手数料がかかります。
更に、機種変更をするためには、対象となるスマホのEIDを登録しないといけないです。
そのために、日本通信さんのeSIMは、再設定や機種変更する対象スマホのEIDを調べる必要があり、ちょっと大変です。
EIDはそのスマホそれぞれのIDです。
正直、一番やっかいなのが、入れ間違えが許されないこと。
一度入れてしまったら、他の機種に変更しようと思っても、再度の申請が必要になって、その都度お金がかかります。
ですので、慎重に調べて入れないといけないです。

もし、Rakuten Hand 5Gに入らなかったら、また、お金をかけて手続きをしないといけないリスクがあります。
それでも、好奇心のほうが強かったので、試してみました。
インターネット上で情報が出ていたページを調べてみると読み込み先のQRコードを変更する必要があります。
また、こちらのページには、変更されたQRコードが出ていました。
ですので、手続きを進めてみました。
結果的には、エラーが出て読み込めませんでした。
こちらのページの情報には、QRコードに書かれているSM-PDコードに$$$0や$$$1を入れるように書かれています。
ですので、日本通信さんの以下のページよりSM-PDコードをコピーして([C] QRコードを読み込めない場合にあります)、$$$1を付け足してQRコードを作り直せば、理屈の上では使えるはずです。

また、幸いなことにQRコードを使えない場合に入力する画面もあります。
出し方は、QRコードを読み込むページで、ヘルプをタップすると選択できる画面に遷移します。
その入力画面から、$$$1を追加したSM-PDコードを入れてみました。
こちらが、そのコードです。
sm-v4-004-a-gtm.pr.go-esim.com$$$1
ダメ元でと思ったら、無事にインストールが出来ました。
普通に快適に使えています。
ただし、APNは自分で設定が必要でした。
すごく詳しい情報をアップしてくださった方に感謝です。

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!

 

占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!

LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント