言い訳!恋愛とコミュニケーション:前カノからの連絡 | 穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

穏やかな一日を!占い師幸宏のブログ

占い師幸宏です。
日々の中で見過ごしてしまうかもしれないような幸せを感じる何かを探していきます。
占いのやハワイの叡智マナカードリーディングメッセージもお伝えして行きます。
エンパス・手相・シックスセンス・産業カウンセラー・ITコーディネータ・ウクレレ

ALOHA!

今朝は寒いし雨が降ってきましたね
風邪ひかないでね

今日も、みなさんが笑顔になれますように


また、調子に乗って続けさせてください(笑


ありがちな男女での違い、勘違いや行き違いとか
なんか、そんな感じたことを、「男性目線」でお話(言い訳:笑)しします

もちろん、個人差もあるし、その時の状況や関係性で違うけど、傾向としてなのでここではざっくりとでお話しさせてください!
表現方法も、ジェンダーフリーをきちんと意識した言い回しより、伝わるようにざっくりだから、時々は突っ込みたいところもあると思います!
なので、軽く読みとばしてね(笑


WP_20151107_06_59_42_Pro


恋人と別れて、そのあとの関係性っていろいろだと思います

どういういきさつで別れたか
どんな気持ちで別れたか
その時の環境とか、共通の知人がいるとか、どこかで顔を合わせる環境にいるとかで、ずいぶん違うと思います

ふったのか、ふられたのか、別れの言葉を言わせたのかとか


今現在、誰かと付き合ってるとか、あるいは、結婚したとか、離婚したとか

環境面って意味だけじゃなくて、気持ちの部分で、今現在、誰かパートナーがいるかとか、恋愛しているか、片思いしているとか
パートナーがいても、心がつながっているか、離れているかで違ってくると思います


また、別れてから、どれくらいの日数が経過しているのか
心の中で、どれくらい風化しているのかでも違うし


もちろん、よっぽど、心底憎しみ合って別れちゃったのなら、また、別だけど


良く例えられたのが(でも、最近はこのフレーズ聞かないね!PC使わない人増えたからだね)、男の恋は「名前を付けて保存」、女の恋は「上書き保存」と言われてます


女性は、新しく本当に好きな人ができたら、過去の恋愛は「過去」って割り切って、「その位置」にきちんと置ける傾向が強いけど

男の人は、新しく彼女ができても、前カノをどこか宙ぶらりんなところに置く人が多いです...
昔の彼女からの、ラブレターや、プレゼント、写真とか捨ててない(捨てられない)人も多いです(笑

僕は...(笑


後、男の人は、悪気がなく気が付かない場合もあります
家のある、場違いにかわいい何かが前カノにもらったものをそのままだったり

こだわってなくて、忘れちゃってることがあります

あと、女の子って「足跡」を残していく場合もあるよね...
絶対に、気が付かないんだよね(笑


WP_20151104_13_52_29_Pro


で、もし、不意に前カノから、連絡が来たとします
電話でも、メールでも、LINEでも(まあ、連絡先が残っていてブロックされてない関係ってことだけどね)


まだ、少し未練があって
もし、現在、あんまりラブラブじゃなければ
あるいは、ラブラブでも、心のスキが少しあれば


たとえば、それが事務連絡や、何か本当に困って頼ってきたことだとしても


もちろん、最初は、警戒します
でも、傷つけられる連絡じゃないってわかると、心のどこかで期待します(笑)


それは、別に元さやに戻りたいってことではないかもしれないけど


でも、それが事務連絡だけってわかったり、要件が終わった後に、話が続くか、終わっちゃうのかで、ちょっと変な間ができたり、ちょっと変な空気が流れたりします


話が続いても、今の状態を知りたいような、知りたくないような
そんなに話したくない無難なことを話してみたり

聞きたいことがあっても、言葉を飲み込んじゃったり


それでも、かっこつけて大丈夫を装ったりします(笑
でも、そのあとは、ちょっと複雑な気持ちになります


WP_20151106_06_48_36_Pro


だから、本当に用件だけで電話すると、少し気まずいけど
また関係性を築きたかったら勇気と情熱を思いやりと気遣いをもてば、また築けるよ!!なんてね


最後まで読んでくださってありがとうございます
mahalo


僕はエンパシーで、ハワイの叡智の詰まったマナカードを使ってリーディングをしています
もし、心が動いたら、セッション受けてみて!
対面でもLINEやSkypeや電話でも大丈夫です。詳しくはこちらのページ です


2015/11/22(日)【大人の部活】癒しカフェVol.2★レインボーハンズ に出店します
時間:11:00~17:00 場所:渋谷Creator’s District 1002 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル10階1002
良かったら来てくださいね!