お久しぶりです。

1月ぶりの更新です。
2ヶ月あけてしまいました。

反省反省。。。



さて、歯の経過ですが、、、、


2月はワイヤーが太くなり、

{D2647F57-20C1-4E74-9DB4-3F9740CF33F7}

このような状態に。


ちなみに1月は

{1705DCBB-8D90-4880-AA53-D6795DDE0DA1}

このような感じでした。




2月はわりと詰め込みました。

左側にスクリューが付き、
左側の奥歯から2番目(根が死んでて抜かなきゃいけない)を抜歯→親知らずを奥歯として利用予定

そしてワイヤーが奥歯まで通る。

と1日で3個行いましたが


ワイヤー奥歯が痛えのなんのって。

こちとら片側でしか食べれないんだけど
痛え痛え。

最初にワイヤー付けた時に比べると我慢出来ましたが。。。


そして3/17に6回目の調整


久しぶりの先生でした

先生『え!すごいね!早い!そして歯磨きが綺麗』




*\(^o^)/*

やったー!

褒められたぞ!

褒められて嫌な人はいないですもんね。

モチベーション上がる。

単純なんで。


先生『上は早いけど下だねー。ゴム掛けする?』

俺『します!』

先生『よし!』


という事でワイヤーは変えず、パワーチェーンの交換とゴム掛け用の掛けるワイヤーを設置。


それがこちら!


{B03EBEDE-4B60-466E-897A-C7B41B3B7A36}



結構引っ張られてる感じです。
痛みは無いです。

喋りづらさは最初だけで、しばらくしたら慣れてきます。


1日2回ゴムは交換。
ご飯時は外して、歯磨きをしてまた装着!

といった感じです。


その時はギュッってなりますが
10分程したらすぐ慣れる。


そんでゴム掛けが慣れると6秒くらいでできます。笑



以上2月、3月のまとめでした。

来週は4/17に調整してきます〜〜〜


ゴム掛け頑張ります!!!


See you


{CBDBE2BB-3402-4B0E-9F72-B57F219EB342}

PS 3月頭に大阪行きました。






こんにちは
こんばんは


1/15にまた来月。
と書き記しましたが番外編と思い
更新致します。



まだワイヤーを通してから4カ月ですが、

こんなことが起きます。


①笑うことが苦じゃなくなる
②印象的な人になる
③若返る
④歯磨きにかける時間が他の人の2倍〜3倍になる
⑤他人の歯並びを見てしまう
⑥ホワイトニングを楽しみにしている
⑦毎月の調整日が楽しみになる


ざっくりこんな感じです。



さて。

①笑うことが苦じゃなくなる
→写真ですまし顔から笑顔になります
→歯並びが悪い時よりワイヤーついてたほうが直してる感が出るので気にもならなくなります

②印象的な人になる
→人間は笑顔の人か無表情かでいうと笑顔の人の印象が残るらしいです。
実際自分も仲良くなりたいとか、楽しそうっていう人の印象的な姿は笑顔です

③若返る
→歯並びが悪くても可愛いで通じるのは男女共通20代までだと僕は思います。
歯並びを治すことでよく笑う人、明るい人になる気がします。明るい人はポジティブエナジーがすごいのでそういう方は大抵年齢より若く見えますね。笑顔が眩しくて歯が白いと素敵です。


④歯磨きにかける時間が他の人の2倍〜3倍になる
→ぶっちゃけ食べた後は悲惨です。
ワイヤーに絡まるわ、挟まるわで食後は笑えません。歯磨きに使用するアイテムも2、3個は当たり前。たまに5個くらい。。
通常歯ブラシ
タクトブラシ
歯間ブラシ
糸ようじ
この辺りは歯列矯正者は頑張ってます。


⑤他人の歯並びを見てしまう
→自分のコンプレックスって相手のも見てしまいますよね、、、宿命です、、

⑥ホワイトニングを楽しみにしている
→歯列矯正終わったらすぐやります笑
綺麗な歯並びで白い歯は憧れです。


⑦毎月の調整日が楽しみになる
→早く直したいっていう気持ちが強くなります。調整日直後は痛いんですが、その分動いてくれてる痛みでもあるので、苦ではありません。   



何が言いたいかと言いますと

自分に自信を持てて
こうなるっていうビジョンがあって
こうなりたいっていう目標が出来て
楽しみが増えます。


まだまだですが、
高いお金出してもやる意味とやる価値はあります!!!

悩んでる方は本当にやることをおすすめします。

人生一回きりですし
笑って過ごしたいですもんね。



今日はやって得すること番外編でした。


{13FD2F2B-49A3-41B7-B319-F2F434B56ABE}


PS
アクネの靴が可愛い(番外編なんで、、)


明けましておめでとうございます!

今年もゆる〜く更新致します。

何卒宜しくお願い致します。


さてさて

今日は上の2回目の調整
下の3回目の調整日でございました。

いつものようにワイヤーをカット。


取れた瞬間、ふわっ とするんだけど

毎回すごい圧をかけているんだなーと思います。

ワイヤーは更に太くなりました。


ワイヤーの締め付けがないと逆に寂しいというか違和感。

最初は痛くて痛くてイライラして早く取りたいって気持ちでしたが愛着すら湧くというね。



※画像がありますので見たくない方はお控えくださいませ。






じゃん!


{C8D4A665-17F5-4668-80CB-E191923BCC0A}

上の画像2016/9/16
下の画像2017/1/15


下の犬歯を後ろに下げるみたいでゴムが更に強化されました。

上は順調に動いてるみたいです。



まだ4か月ですが既に顔が変わったみたいです。

よくわからないけど笑


ではまた来月、、、かな。


{9FF436BE-D6CD-4D56-B755-C7C6CA10C240}