本日!途中雨も降りましたがなんとか無事開催いたしました!
みなさん本当にありがとうございました!
またくわしくは後日のブログまでお待ちくださいね~
タープ、テーブルを貸してくださったみなさまお礼も言えずに申し訳ございませんでした。ほんとうにありがとうございました!
みなさんありがとうございました!
本日!途中雨も降りましたがなんとか無事開催いたしました!
みなさん本当にありがとうございました!
またくわしくは後日のブログまでお待ちくださいね~
タープ、テーブルを貸してくださったみなさまお礼も言えずに申し訳ございませんでした。ほんとうにありがとうございました!
みなさんありがとうございました!
みなさん!明日の第6回イタグレチャリティーオフ会心配された天気予報はくもり!?
ですので!
開催いたします!(ノ^^)八(^^ )ノ
おさらい~!みなさんよく読んで楽しい一日にしましょうね~
当日バザーは12時からで11:30から受付スタート予定です、あくまで予定ですので前後する場合がございます。なにしろイタグレ200以上、人300人の受付となりますのでどうかご理解のほどよろしくお願いいたします!
高校生以上は500円の参加費をいただきます。
現在200越えたイタさんが参加表明中、交流したい方もおられると思いますので名札などがあれば誰かわかってお話も進むと思われます~。
当日受付にはガムテープとペンは置く予定、こんな感じでOKで~す
当日は雨模様です、そして雨が降っていなくても足元が悪い場合もありますのでそれなりの服装でお越しください~犬が飛びついて服が汚れた場合犬に責任はありません~
そしてお持ちであれば当日タープとテーブルをお貸いただけましたら助かります!紐のないタイプでよろしくお願い致します。
チャリティーオフ会バザーは12時から予定していますのでフリマ出店の方は11時に集合してください、釣り銭などは各自でご用意ください、よろしくお願い致します!
イタグレ張飛将軍のお店 K.I.M でチャリティー用チョーカーを注文された方
は会計にてお渡しいたしますのでよろしくお願いいたします。
会場内はワンコはフリーにできるんですか?との質問がありました!
まずは受付にてうんち袋をお渡しします、そして広い場所なのですぐにはリードを外さず先にお散歩おトイレさせてあげて我がコのうんちを拾い家までお持ち帰りください!
何ヶ所かにペットボトルに入った水(おしっこが気になったらかけてください)をおいてますのでそちらもお使いくださいね。
後はリードを外して自由にしてくださって構いません、でもご自身のワンちゃんはしっかりと自己責任で監視してくださいね。
お買い物中など愛犬の監視が出来ない場合も必ずリードを繋いでおいてください。←ここ重要!
この会場のある六甲アイランドはほんとにきれいなところです、ゴミ箱はありません、すべてのゴミは家までお持ち帰りください!
みなさまよろしくお願いいたします!
そして今年も作りました、運営委員より出品第2弾!メッシュキャップ
第6回だけのオリジナルです。
それからこれはスタッフ専用ですが、、、
当日は何かありましたらこれを着たスタッフにお声をかけてくださいね!
それではみなさんお気をつけてお越しください!そして楽しんでください!明日がすばらしい一日となりますように!イタグレ万歳!
明日お会いしましょうね~アレピノ
チャリティーオフ会実行委員のゆみ太です。
さてチャリティーオフ会が明後日と迫ってまいりました!
で、みなさんが一番気になっているのは当日の天気だと思います。
今のところ曇りのち雨
無情にも雨は降るようです、、、
ブログには雨天決行と書いていたもののいざ明後日に迫ってくると本当にそれでいいのか?
無理してわざわざ雨の中開催しなくてもいいのでは?色んな考えが浮かびました。
このオフ会が決定してすぐに関東から「ホテルも予約したよ~」と早々参加表明してくださった方、今回は東は埼玉、西は広島と遠方からたくさんの参加表明をいただきました!
チャリテーィー品も秋田から福岡までと全国のイタグレ飼いさんがこの時の為に出品してくださいました!
今回からフリマを導入したのでお店を出してくださる方もたくさん、今もお品作りに励んでおられると思います。
そしてみなさんがこのチャリティーに賛同してくださって参加イタさんの頭数は200を越え飼い主さんにいたっては300人に達しそうな勢いです。
そしてみなさんここでやっと会いたかった人やイタグレちゃんに会う絶好の機会ですよね。
この状況で雨だから中止は寂しすぎますよね!
最終決定は明日のブログにて発表しますが運営委員としましては奇跡を信じて当日会場入りします。
長い人生の中のたったの三時間です、少しくらい濡れてもいいよ~ってみなさんはどうぞ参加してください。
なので当日はレインコートに長靴が必須かもしれません~
でも無理強いはいたしません、その場合のコメントも特にいりません!
それから2時半から予定している大じゃんけん大会を2時からと時間を早めますのでよろしくお願い致します!
それでは今一度明日のブログをお待ちください!
ママの気持ちは決まったみたいね!
いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村