こんにちは!
今朝の京都⛳️は雨で寒かったです
昨日の、モッコウバラのお手入れです
根元が既に「樹」になってるので
どんどん茂ります
定期的に選定してますが、なかなか追いつきません💦
昨日は夫が手伝ってくれました〜!
モッコウバラはトゲがないと思ってたけど
たまーに、トゲのある変異枝があります
こんにちは!
今朝の京都⛳️は雨で寒かったです
昨日の、モッコウバラのお手入れです
根元が既に「樹」になってるので
どんどん茂ります
定期的に選定してますが、なかなか追いつきません💦
昨日は夫が手伝ってくれました〜!
モッコウバラはトゲがないと思ってたけど
たまーに、トゲのある変異枝があります
夫と選挙に行ってきました
今日は午後から選挙へ〜
そのあと、気になってたモッコウバラを選定✂️
すぐに茂ってしまうので定期的に選定してますが
追いつかない
大変でした!
一段落したので
お茶の時間
今日は、まえに息子と行ったコーヒーショップ
そこで買ってきた豆で、コーヒーを淹れました
前から待ってたおもちゃみたいなミルで
おはようございます!
今日は選挙の日ですね
我が家のバスルームには
大きな窓があります🪟
裏のお家は我が家より一段低くなってるので
視界は気にしなくてもいいので
パーテーションでさらっと目隠ししてます
そしてジャスミンが茂ってきてるので
香りが入ってきます
ほんとは外に出られる坪庭を作りたかった
んですけど
なかなか外に出る機会は少ない&冬は冷気が
入ってくる、、ということで
大きな窓にしました!
冬以外の時期は
大きく開けて露天風呂感味わいながら入ります♪
紅茶など飲みながらの朝風呂も✨
癒しの時間✨
最近娘夫婦が家を建てたいと
工務店さんと打ち合わせしてるみたいですが
我が家で育った娘は
「お風呂に大きな窓が欲しい」
と伝えると
「窓いります?今時窓付けない方もいますよ」
と、、
そうなの!?
お掃除の手間や施工の金額節約なんかも
関係してるみたいです。
いま、資材も高騰してるからかな
おうちの場所にもよっては、窓付けても開けられないこともあるかもですね。
そう思ったら、今のおうちの前に住んでた
建売の戸建ての家も
バスルームには大きめの窓がありましたよ!
その流れで
バスルームに窓、が
我が家には当たり前になってるのかも
今日もみなさん
素敵な一日をお過ごしください