アライナー#20になって丸2日が経ちましたが、相変わらず痛みがありますえーん
特に上前歯4本&左八重歯が痛いです。アライナーをはめている間は前歯がじわじわと締め付けられてる感覚があり、上のアライナーを外す時は若干涙目になります笑い泣き
アライナーを外している間や食べる時、歯みがきの時は全く痛みがないのが救いです!

そして昨日の夜寝る時にアライナーの異変に気付きました。

{4E120CBD-7FFE-4135-9D95-CFD822953A0C}
わかりますかね?
上の歯のアライナーの裏側、ちょうど前歯の間にささくれのようなトゲトゲが…滝汗
{04F3ABC1-BF1D-4D26-856A-5B327727870F}
つけている時は全く気が付かず、寝る時にたまたま舌がそこに触れてアレ!?と気付きました。
とりあえず痛みもないし眠かったのでそのまま寝て、朝外した時に確認したら上矢印こんな状態ポーン


そういえば、インビザラインを始めた時にもらったキットの中に爪やすりがあったはず!

20個目にして初めて爪やすりを使う出番がやってきましたニヤリ
軽ーく整える感じで2〜3分シャカシャカやすりを使ってトゲトゲは綺麗になくなりましたおねがい
{7DC3A165-334E-472D-ADF0-47B7971731BF}
今回はこのトゲトゲによる痛みがなかったので良かったですが、これで口の中を傷付けられたりしたらかなりストレスになりそうです真顔
でも、爪やすりで簡単に取れることがわかったからよかったー照れ


そして今日は定期通院日でした!
進み具合も問題なく、クリーニングをして終了音譜

最後にずっと気になっていたことがあったので質問してみました。
一年くらい前に別の歯科医院で処置した下の歯の銀の被せ物が、1箇所浮いているような?型が合っていないような感覚があったんです。
舌で触ると段差があって気になって仕方がない!まぁほとんどの時間アライナーを付けているし、、、と今まで我慢してきたんですが、フロスを通すと引っかかってストレス!なので今日、簡単に直せるか聞いてみました。

結論は…現状維持で、とのことえーん
なぜならば、詰め物を変える=アライナーの型も取り直すことになるからです滝汗
型を取り直すということは一時的に矯正ストップするので進みが遅れてしまうことになりますあせる

虫歯でもないし、しばらく様子を見ましょうと言われました。。
矯正の進みが遅れるのはイヤなので仕方ないです!我慢します。


次の通院日はいよいよ下の歯にアタッチメントが付きますラブ
5月からやっと下の歯も動くようになる〜!!
痛みも増すかもしれませんが、今は楽しみな気持ちのほうが大きいですおねがい