ゲリラ豪雨があると、こんな虹が出ることも🌈


今日も暑かったですね🥵

残暑厳しいです。。。


今日お取引先の方とお茶していて、

たまたま採用時の応募書類について

話しになりました。


もう、びっくりだったのですが


職務経歴書の職歴に「居酒屋勤務」って

ただ書いてあったり、


希望職種に「アパレル」って

書いてあったりするそうです。


「居酒屋」さんで勤務していたら、

そこは「会社名」です。

チェーン店なら大元の会社があります。

仮に個人店でも店名です。


「希望職種」は職種ですので、

例えば「営業」とか「人事」とかですね。

「アパレル」は業種です。


このような職務経歴書、40代に見られたそうで、

びっくりされていました。


あと、今は履歴書もテンプレートが

フリー素材であるので、

手書きでなくPCで書くこともありますが、

ここに貼ってある写真も

いわゆる証明写真でなかったり、

写真もデータ貼って履歴書と一緒に

プリントアウトしてある場合が

多くなってるそうです。

しかも加工した物だったり。


このお取引先の方、まだ30代前半なのですが、

それでも手抜きの感じがあって

書類通すか考えるそうです。

なので、自分でもそう思うので、

もっと上の(年齢の)メンバーなら

一瞬で落とすかも、って仰っていました。


確かに手書きの履歴書は、

間違ってしまった際はまた一から書き直しで

面倒ですよね。。。


あ、間違っても修正テープはダメです!

もちろん消せるペンも


せっかくの応募がたった少しのことで

フイにならないようにしたいですよね。


書類にしても面接にしても

印象第一です❗️


でも以外とあることみたいなので、

お知らせがてら書かせていただきました。


お読みいただきありがとうございます。