【レッスン用白磁】準備を始めております | 大阪| 天王寺 寺田町 ポーセラーツ&ポーセリンアート【Che aroma PIATTO】体験・フリー・資格取得 10:00-21:00

大阪| 天王寺 寺田町 ポーセラーツ&ポーセリンアート【Che aroma PIATTO】体験・フリー・資格取得 10:00-21:00

ポーセラーツ & ポーセリンアートの教室ピアットです。 大阪 天王寺 寺田町にあり、各線 天王寺駅・JR寺田町駅から徒歩5分★体験・フリー・資格取得 随所ご新規生徒さま受付中です(^○^)

Che aroma PIATTO(ピアット)の
YOSHIKAです( ´ ▽ ` )ノ







じゃーーーんо(ж>▽<)y ☆



{1FAC7758-EDF6-44CD-865E-9D45F6CE79C0:01}





サロン用にタンブラー
仕入れて参りました♡♡



このタンブラー初めは
ガラス製と聞いていたのですが

製造元に問い合わせたら
セラミック製です♡とのこと( ´ ▽ ` )



ガラス用の転写紙もありますが
白磁用の転写紙に比べたら
デザインの種類や、彩りが格段に
少なく…(だってガラス用ですものね 泣)


セラミックだと1200度程度まで
可能とのことでしたので♡♡♡♡

そのままでも可愛いのですが、
一層可愛くすることができるのです‼︎!






可愛さもありながら

機能が抜群♡
私はCoffeeより紅茶派なのですが


このタンブラーなんと‼︎!
茶葉をストレーナーに入れて
シリコン製の蓋でしっかり蒸らせて…

で、出来上がったら茶葉を捨てて
冷めないように蓋ができて♡(〃∇〃)



持ち手部分は
熱くないようにシリコンがついてて♡
(↑焼成時は取り外しますよ)

サイズもスタバでいう
グランデサイズ( ´ ▽ ` )ノ




とってもステキー‼︎!!
とお店のスタッフさんと
キャーキャー言うておりました(^^)笑






とりあえず試作を作ってみますね(^^)
出来上がったらまたブログで
紹介させていただきたいと思います







ではでは♡