ウェルネス管理って大事。

 

こころとからだの簡単セルフケアするメディカルアロママ、ケイです 照れ

 

 

〜〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜

 

 

こんにちは、こんばんは~ ニコニコ 音譜

 

 

今日もご訪問ありがとうございますドキドキ





7月2日は半夏生でした。

「半夏生」は「はんげしょう」と読みます。

関東に住んでいる頃には全く聞いたこともありませんでした。

でも今年関西で過ごしていましたら、

ラジオで何度もこの言葉が出てきて、
改めて、半夏生ってなんだっけ?と思いまして。



関西にいると、半夏生には、スーパーなどでタコが多く売り出されています。

半夏生の日にはタコを食べる風習があるのですが、
それは節分のまめや恵方巻を食べたり、土用の丑の日に鰻を食べたりする習慣に比べ、半夏生のタコは認知度が低いですよね。


(調べたらうどんや丸焼き鯖を食べるなど地方によっていろいろ風習があるらしい)



【半夏生というのは、七十二候の1つ「半夏生」から作られた暦日で、かつては夏至から数えて11日目としていたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。毎年7月2日頃にあたる。】(ウィキペディアより)


関西では植えた苗がタコの足のように大地にしっかりと根付くように願ったり、
稲がタコの足のようにたくさん増えるように願い、
半夏生にタコを食べる習慣があるようです。


農作業では、田植えは「夏至の後、半夏生に入る前」に終わらせること。それを過ぎると秋の収穫が減るといわれてきました。

なのでこの半夏生の時は農作業をしないで休む期間となっていたようです。


タコには栄養ドリンクにも含まれるタウリンが豊富に含まれているので、疲労回復効果がありますよね。

田植えで疲れた体を休め、栄養つけて体力の回復を図ること!ということでしょう。


スーパーでもタコがたくさん売られてました。タコ




この時期に降る雨のことを「半夏雨」(はんげあめ)といい、梅雨の後半になり大雨になることが多いので注意が必要です。

と言っていたら、関東では大雨が降りましたね。

熱海では土砂崩れもあり、被害が出ているようなので今後も梅雨が終わるまではどこでも注意が必要ですね。







こちらに来る直前、金沢駅の西口には「半夏生」が咲いてました。アップ


植物の半夏生は、最初は青葉なのに、花が咲く時期になると白く変化します。

この変化する時期が半夏生に重なるということで、名前がつけられたらしいです。


この日、ラジオで繰り返し半夏生と聞いて、すっごく気になった一日でしたてへぺろ




◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇ ◆◇◆◇

 

 


今日もご訪問いただき ありがとうございます。
 

 

 

*:.。.。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..


問い合わせは こちらのコメント欄かメッセージ、または m27d88ee4cmv76@yahoo.co.jp こちらまで。

 

星メールマガジンはこちら。(ただいま休刊中、バックナンバーに情報満載)

 

エッセンシャルオイルの詳しいお話や使い方をお伝えします。サロンやスクールに行かなくてもご自分で使えるようになりますよ

こちら

 

 

 

星ランキング参加しています。ポチッと押していただけるとうれしいな。 応援おねがいします。

 

↓↓

 

 

 

 

星Facebook はこちら。 (友達申請&フォロー大歓迎!) よろしくね。一言お願いします。

 

⇒ "Facebook

 

 

 

 

 

 

https://www.facebook.com/keiko.kondo.10441

 

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

Instagram

 

 


Instagram(ユーザーネーム: @kei.k_chan)を使っています。