大変ご無沙汰しております...
気付けば1ヶ月以上ブログを放置してました...アセアセ
さすが元来怠け者で筆不精なわたし。。


怠けていただけで相変わらずパリで元気にのんびり暮らしております!



さて、この1ヶ月半の間何をしていたかというと...


*友達がパリに遊びに来てくれたり
*革命記念日(Le 14 Juillet)を満喫したり
*W杯フランス優勝に沸いたり(にわかファン)


と、ちょこちょことパリのイベントを楽しんでますニコ


あー、これブログに書きたいなーと思うことも色々あったのですが、思うだけで終わってました。笑



とりあえずこの1ヶ月半の間のイベントを1つの記事にまとめてお伝えするという強硬手段に出ますね!笑



フランス友達来仏フランス
友達2人が遊びに来てくれた一週間はすごくお天気もよく暑かったです!太陽


暑くてバテバテになりながらも、友達の行きたい・やりたいリストはほとんどクリアできたのでよいでしょう!キラキラ



サントシャペルはいつ見ても美しい...。





モンサンミッシェルにも行ったのですが、ここで友達の手に上空を飛び交うカモメのうんこが直撃するという事件が発生しました笑い泣き

我々はこれを手乗りウンコと名付けました。笑





そしてたーーーくさんのお土産を持ってきてくれましたー!笑い泣きキラキラ
わたしがリクエストしたもの+αで日本の美味しいものを持ってきてくれて感激...!
重かっただろうに女神のような友達に感謝です。



また会える日を楽しみにしてるよ!!



花火Le 14 Juillet花火
毎年7月14日はフランスの革命記念日で、フランス全土で色々なイベントが行われます。


パリでは、シャンゼリゼ通りでの軍事パレードや、エッフェル塔での花火が有名ですニコ

わたしも友達とエッフェル塔の花火を観てきましたよー!



この時期のパリは22時半頃まで明るいので花火が始まるのは23時からです。
ですが、ある程度の時間にエッフェル塔前の公園に行かないと人が多過ぎて場所が確保できないので、わたしたちはなんと驚異の6時間前スタンバイをしました笑い泣き


ピクニックがてらおしゃべりしてたらそこまで苦痛ではなかったんですけどねにやり




音楽とプロジェクションマッピングが一緒に流れてとても見応えがありました!
6時間待ってよかった!笑い泣き




サッカーW杯フランス優勝サッカー
皆さんご存知だと思いますが、2018年W杯はフランスが優勝しました〜〜!


正直サッカーにまったく興味のなかったわたしですが、フランス代表が準決勝、決勝と進むにつれてこれは応援しとかねば!とあっさりにわかファンと化しました。


ちなみにフランス人の95%がサッカー好きだそうです(以前会ったフランス人男性調べ。笑)。


フランス人たちはカフェやバーのテレビで試合を観戦する人が多いので、決勝戦はわたしもフランス人でごった返すカフェに観に行ってきました!


そして優勝決定の瞬間がこちらです!




人がぶつかってきて画面ががたがたなっているのがカオス感を物語っています。笑


水やらビールやら色々降ってきました笑い泣き


何はともあれ、優勝の瞬間の雰囲気を優勝国で味わえて貴重な体験ができました!ウシシ




翌日はフランス代表がシャンゼリゼ通りで凱旋パレードするというので行ってみたのですが、炎天下人混みの中4時間立ちっぱなしで待つことになり、渡仏して一番辛い経験でした。笑


そして凱旋バスのスピードが思いの外早く、4時間待ってフランス代表を見れたのは15秒間というフランスの無慈悲さを垣間見る1日でもありました笑い泣き







でもパレード直前のトリコロール飛行機は興奮しました!



海老反りになりながら撮影しましたよ!笑



フランス優勝おめでとう!拍手キラキラ





7月初旬〜中旬は色々なイベントが重なり忙しくしていましたが、それ以降は落ち着いた、というか暇な日常を送っています。


今回はイベント中心にお送りしましたが、また日常の何気ない瞬間をブログでお伝えできればと思いますニコ



こんな寄せ鍋記事を読んでくださりありがとうございましたほっこりピンクハート



それではまた!
À bientôt ! 星