おはようございます
日曜日は母の日でしたが、
我が家では
結婚記念日、娘の誕生日、母の日が
4日間ぐらにい集中したので、
母の日はあっさりと終わりました。

結婚記念日は娘の誕生日と2日しか違わないので、
特別何もしませんでしたが、
夫にはとても感謝してることがあります。

というのは、
わたしの夫は毎朝、
朝ごはんを作ってくれますよだれ爆笑

私は朝が苦手で、
夫は早起きが大好きなため、
子供が生まれてからは自然と作ってくれるようになりました爆笑飛び出すハート

といっても
手の込んだものではなく、

主食=おにぎりorパン
果物orサラダ
卵料理→平日はなし
味噌汁orスープ→平日はなし
ウィンナーやハム→時々

と基本はコールドミールですが、
ランチョンマットにセットするところまでやってくれるので、
本当に助かっています。

そして土日はお楽しみの朝ごはんを作ってくれます。
土曜日は卵料理とサラダ、
日曜日はフレンチトーストorホットケーキ❗️



下の子はフルーツを全部のせて、

カフェのサンデーモーニング飛び出すハートみたいによだれしていました。



独身時代はそこまで料理していなかった夫。

クックパッドやYouTubeの料理動画をみて、

その通りに作るようにしているだけ、

といいますが、

朝ごはんについては、

わたしを超えています爆笑


お互いに言い合ったり、

余裕なくてギスギスしてしまったりと

仲良しこよしではないですが、

(心の中にしまってある恨みノート?!もあります)

この毎日の朝ごはんには尊敬、感謝しかありません。


上の子が生まれてから14年、
夫が朝ごはんを作らなかったのは
自身がインフルエンザ、コロナになった時、
出張で始発出発だったとき、
ゴルフで朝一出発したとき(年に一回ぐらい)、
と数える程度です。。。


これからも健康に気をつけて、
おいしい朝ごはんをお願いしたいと思っていますニコニコよだれ


【ウェルネスダイニング】管理栄養士監修の『ベジ活スープ食』


【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー