連休は秋晴れで気持ちがよいです~
毎週インスタ経由更新ばかりで
ブログはお久しぶり![]()
ここ最近、エネルギー不足だったような気もするのですが
書く気分になれなかったのも事実、、
今思うとコロナ騒動で余裕がなかったんだと思います。(食欲はあります)←
そんな中、先週APU主催、
グリーンフラスコ代表の林真一郎先生による
オンライン講座
「新型コロナと新しい生活様式について~
植物療法家たちのこれから」をテーマにお話を伺いました![]()
林先生。
濃い内容の中に
面白い余談が混ざり込み惹き込まれ
そして何よりハーブ愛をひしひしと感じました![]()
講座では
免疫、感染抑制、統合医療、アロマとハーブetc
興味深い お話をふむふむ聞きましたが
根本を辿っていくと大切なのはやはり生活習慣。
100%きちっとした生活は難しいけれど
まずは自身を大切に、適度に帳尻を合わせる
そのうえで香りの力を借りたり
自然のエネルギーを取り入れていく
シンプルですがこれがこの先の健康につながっていくのだと思います

私の感覚では「癒し」もしっかりとした需要があり
よいセラピーができると
その方の心身が向上するような反応が見られます。
受け取り方は様々で、どこを切り取ったとしても
お客様の笑顔につながるのなら
私はまだまだ踏ん張らないとなーと思いました![]()
ここ数か月少し悲しい気持ちを感じていて
コロナの影響により思い通りにならない憤りを
まざまざと感じてしまう自分と外の環境に
わたしは怖くて距離を置きたい気持ちでした![]()
どっちの考えもあって良いはずなのに
怒りの感情はどこまで続けば収まるのかな。
これを書きながらまた涙目なのですが
それでも日々は続いていくし
きちんと細胞も老化していきます(できるだけ阻止するけど)
生きる意味って
もっと優しい理由であってほしいと思うのです。。![]()
林先生もおっしゃってました。
「情報は すぐ鵜呑みにしないでね」
自身で調べ考えておくこと
視野を広げ、時々答えを すり合わせてみること
変化を想定し行動しておくこと
時々俯瞰して物事をみておくと
何か起きてもグラグラし過ぎずに済むんだと思います
しなやかで在りたいな。
貴重なオンライン講座、
声かけてくれたAPUのゆかりさんありがとうございましたー!
https://www.facebook.com/APU.apyu/
![]()
![]()
![]()
サロンは引き続き
消毒、換気をしながらオープンしています![]()
ハーブよもぎ蒸し
アロマトリートメントが心地よい季節です♨
冷えや身体の巡りが気になるはぜひ休みにいらして下さいね〜
ご予約お待ちしています!
~食欲の秋~
連休中、
ハーゲンダッツ蜜いも味を食べるのが目標




