皆さまこんにちは!!
少しお久しぶりですね
天気が良かった今回の3連休。
皆さま 有意義な時間を過ごせましたか~??
こちら
なおちゃんファミリーは
山登りに行ってきました~~!
行先は「大雪山 層雲峡 黒岳」。 ←呼び方合ってる?
ホントは夏休みに行きたかった山登り。
今回の連休を逃せばもう今年は登れないな・・・と思い
防寒対策をして いざ山へ!!
黒岳ではもう初雪が降ったそうですね
どんだけ寒いんだ・・・と少し構えながらも
現地に到着し、最初 人の多さにビックリしながら
ロープウェイに乗り、リフトに乗り換えると・・・

日差しが出ていて暖か~い
だけど日陰になると急に寒くなる・・・
寒暖差に要注意ですね!!
リフトを降り、山登り開始です
やはり連休だけあって人が沢山。
そして
無我夢中で登っていると暑い暑い・・・
休憩すると汗が冷えて寒い寒い・・・
そんな中
キレイな景色を沢山見ることが出来ました ↓↓↓
上に進むにつれてキレイな色づきを見ることが出来ます ↓↓↓
これだよ、これ
この景色が見たくて登りたくなるんだよなぁ~
頂上に近づくほどに気温が下がっていくのを感じ
約1時間半ほどで頂上に・・・
着いたどーーー!!
・・・
・・・
さ・・・・寒い!!!
風もビュービュー吹いていて
寒さ半端ないです笑
残念ながら
頂上は霧がかかってて
景色を眺めることが出来ませんでした・・・
あ、ちなみに
天気が良いとこんな絶景が見れるんですよ~ ↓↓↓

これ、2年前の(黒岳)夏の山です
頂上で天気が良いのって珍しいみたいです
・・・とまぁ今回 頂上の景色は残念でしたが
震えながらお弁当を食べ・・・
結局 頂上滞在時間 ごくわずか笑
それはそれで おもしろかったです笑
そして下山。
無我夢中で登った上りとは違い
下りは長く感じますね・・・なんでだろ。
で、
やっと着いた~と思ったら
まさかの帰りのゴンドラ乗るのに行列・・・
さすが連休・・・皆考えることは一緒って事ですね笑
30分以上は待ちましたサムイヨー
なんだかんだで地上に着いてから
近くの温泉で汗を洗い流し
近くのラーメン屋さんでラーメン食べました
登山軒 さん。
ここの塩ラーメン、絶品です
皆さんもぜひ食べてみてください♪
・・・と まぁ
今年最後になるだろう山登りも
誰も怪我することなく無事登り下り
帰ってくることが出来ました
なおちゃん
ただ純粋に山に元気をもらいました
自然の力ってやっぱすごいです
黒岳に感謝!!
ありがとうーーー!!
パワーーーー充ーーーー電!!!
明日は勉強の日。
気合い入りまくりです。
空回りしないように気をつけます笑
ではでは