先の11月9日にスマーク伊勢崎にて行われました、
Monster Dance Contestの2014年度予選、且つ、ZERO CONTESTとの共同開催。
中学生以下の「Kids部門」と、高校生以上の「General部門」がありました。
各部門上位4組はMonster決勝大会への出場権が。
優勝したチームは賞金の他に「DANCE@PIECE出場権」がもらえます!
JUDGEは、
様々な経験から打ち出されたスタイルを武器に「東京★KIDS」、「Vanilla Grotesque」として活躍。加藤ミリヤなどアーティストからの支持を受ける。DANCE@HEROでは「東京ゲゲゲイ」を率いて、第五代目DANCE@HEROの座を手にする。
数多くの伝説を打ち立ててきたカリスマダンサー。
MIKEY

DANCE@WEB MIKEY
ダンスバトル、コンテストなどで多数の受賞歴を持つ一方、三浦大知をはじめ、数多くのアーティストの振り付け、バックアップダンサーを務める。また、日本だけでなく海外へワークショップ、ショーケース、審査員、などその活動は多岐に渡る。
shingo

DANCE@WEB shingookamoto
究極のFREESTYLE。
原点はクラブあそび。ブルックリン。ストリート。お酒。
いまどき珍しく師匠はいないという完全なるクラバーからスタートした表現者【Zoo-Zoo】。現在進行形。
枠にとらわれず、自由に音楽と一体になることを追求。
音楽制作も自らで行うというただの音楽変態やろう。
自分のスタイルを探し進化しつづける数少ないfemale dancerのひとり。彼女の独特な感性と、奇抜な表現のしかたは一度みたら忘れられない。
また【jaywalker】としても独創的な世界観、アートにとことんこだわり、動き回る。
Zoo-Zoo

大切なことなのでもう一度書きます。
彼女の独特な感性と、奇抜な表現のしかたは一度みたら忘れられない。
DANCE@WEB zoozoo-jaywalker
結果は、、、
「Kids部門」
1位 SUPER DUPER
2位 CoCoA
3位 PHENOMENON
特別賞 JOYFULL
「General部門」
1位 Deep luster
2位 SHI2→16
3位 Gen11_群馬県立安中総合学園高等学校ダンス部 TOP ROBBERS
特別賞 Lil'e!!!!!!!
全体的にレベルはかなり高かったと思います。
General部門も、ダンスがうまいというのは前提で、さらにその上の自分たちのカラーというか、特色がだせているチームが入賞したように思えました。
参加チームは以下の通り。

01_JOYFULL

02_JrShuSh coppelia

03_PINO

04_☆AYUMI☆

05_THE☆ALICE

06_R・Y・M

07_ViVid

08_CoCoA

09_LIVE a LIL

10_Quore

11_Deeep3

12_Cassis

13_SUPER DUPER

14_fragil

15_DaLiA

16_J-colors

17_J∀CKPOT!

18_PON!!

19_アフロボ

20_Cream

21_ASH☆Beat

22_Lockonsisters

23_BLACK BOMBOM

24_Gram'cy

25_Jelly

26_VangRi→d

27_Luv Sick

28_AnビnA

29_EN AXXENT

30_PHENOMENON
「General部門」

Gen01_群馬県立安中総合学園高等学校ダンス部 UP AND COMMERS

Gen02_BL∀CK★BE→NZ

Gen03_あしからず

Gen04_ゆとりの子NEO

Gen05_VIOLET

Gen06_Lil'e!!!!!!!

Gen07_Q☆LOVER

Gen08_NEXT GENERAL

Gen09_doocle poppers

Gen11_TOP ROBBERS

Gen12_SHI2→16

Gen13_Deep luster










