子育てサークルのような場所に行くにあたって、前々から「どうしたらいいんだろう?」と思っていたのが、『会って間もない頃の会話』
お母さん同士ということで、妊娠や出産の話(どこの病院だったんですか?等)や、小さな赤ちゃんの頃の話が出た時に、話すことが無いなぁと。
最初会ってお互いに話のネタがない時に、お天気の話くらい使いやすい類の話のはずが、私にはピンチ…。
「里親です。」って言っちゃえばいいけど、相手がどんな人なのかわからないうちに言っちゃっていいのかなぁ、と。
天ちゃん自身がまだよくわかってない状態(真実告知の前)のうちに、先に周りの人が知ってるのは良くないかなぁ、とも思ったり。
そういうことが心配で、深い付き合いになりそうなところは自分から避けていた面もあったかも。
今回行った近所の遊び場では、「初めまして」と挨拶をした民生委員さんや世話役のおばさまたちに「子育て支援をしている○○は行った?」「こういうところがあるんだけど、知ってる?」と聞かれまくり、「まだ行ったことないです。」「知らなかったです。」と言いまくりでした
そうすると皆さん「あ~、最近引っ越してきたばかり?」
ですよね~、そう思いますよね~
「いえ、もう10年以上住んでます…」と答えると、あぁ何かワケありなのね?という表情になり、深くは聞いてこない感じで。
さすがプロ…
そして、たぶん要観察リスト(?)に載った私(笑)
民生委員さんには、近々こちらから話をしようと思いました。
お母さん方は、知り合い同士でお話していることが多かったり、子どもにかかりきりになっていたりで、そんなに突っ込んだ話をすることもなく終了。
回を重ねてからかな…?
・・・と思いきや、後日たまたま公園で出会った方たち(初対面)がとてもフレンドリーで。
しばらく遊んで一旦お別れした後に、私と天ちゃんが行った場所に追いかけてきてくれてまた遊んで。
その中のお一人に「出産はこの辺りでされたんですか?」と聞かれました。
きたー!Σ( ̄□ ̄;)と焦りましたが、「私、里親なんです…(^^)いずれは籍に入れるんですが。」と普通に答えました。
ものすごく感じのいい人だったのと、ものすごくご近所さんで、嘘つけないし、もう言ってしまえ~ってゆー。
「あ、何だかすみません…
」と謝られたので「いえいえ~。まだ子育てデビューしたばかりなので、いろんな情報も知らないことが多くて。」
わりと自然に話せました。
自分から言い広めるつもりは無いですが、親しくなる人が増えれば、知られることも増えるでしょうね。
天ちゃんへの真実告知も、早めにしていこうと思っています。
(幼稚園で友達から聞かされる、というのは避けたい事態
…)
お母さん同士ということで、妊娠や出産の話(どこの病院だったんですか?等)や、小さな赤ちゃんの頃の話が出た時に、話すことが無いなぁと。
最初会ってお互いに話のネタがない時に、お天気の話くらい使いやすい類の話のはずが、私にはピンチ…。
「里親です。」って言っちゃえばいいけど、相手がどんな人なのかわからないうちに言っちゃっていいのかなぁ、と。
天ちゃん自身がまだよくわかってない状態(真実告知の前)のうちに、先に周りの人が知ってるのは良くないかなぁ、とも思ったり。
そういうことが心配で、深い付き合いになりそうなところは自分から避けていた面もあったかも。
今回行った近所の遊び場では、「初めまして」と挨拶をした民生委員さんや世話役のおばさまたちに「子育て支援をしている○○は行った?」「こういうところがあるんだけど、知ってる?」と聞かれまくり、「まだ行ったことないです。」「知らなかったです。」と言いまくりでした

そうすると皆さん「あ~、最近引っ越してきたばかり?」
ですよね~、そう思いますよね~

「いえ、もう10年以上住んでます…」と答えると、あぁ何かワケありなのね?という表情になり、深くは聞いてこない感じで。
さすがプロ…
そして、たぶん要観察リスト(?)に載った私(笑)
民生委員さんには、近々こちらから話をしようと思いました。
お母さん方は、知り合い同士でお話していることが多かったり、子どもにかかりきりになっていたりで、そんなに突っ込んだ話をすることもなく終了。
回を重ねてからかな…?
・・・と思いきや、後日たまたま公園で出会った方たち(初対面)がとてもフレンドリーで。
しばらく遊んで一旦お別れした後に、私と天ちゃんが行った場所に追いかけてきてくれてまた遊んで。
その中のお一人に「出産はこの辺りでされたんですか?」と聞かれました。
きたー!Σ( ̄□ ̄;)と焦りましたが、「私、里親なんです…(^^)いずれは籍に入れるんですが。」と普通に答えました。
ものすごく感じのいい人だったのと、ものすごくご近所さんで、嘘つけないし、もう言ってしまえ~ってゆー。
「あ、何だかすみません…

わりと自然に話せました。
自分から言い広めるつもりは無いですが、親しくなる人が増えれば、知られることも増えるでしょうね。
天ちゃんへの真実告知も、早めにしていこうと思っています。
(幼稚園で友達から聞かされる、というのは避けたい事態
