家庭裁判所に行ってきました♪
『手続き案内』の表示を探してキョロキョロしていたら、受付のお兄さんが声をかけてくれたので聞いてみたところ、玄関を入って正面のところでした
なぜ探せない…と少し恥ずかしかったです。
待合室っぽいところで、番号札をもらって、用件を紙に記入して、待つこと30分くらい。
天ちゃんは、持ってきたオモチャ(絵本、ぬいぐるみ、ミニカー)で機嫌よく遊んでいました。
相談室(扉のない小部屋)で、「特別養子縁組の申し立てをしたいのですが…」と言うと「用紙はお持ちですか?」と尋ねられ。
持ってなかったので、まずは申し立て用紙をいただきました。
あと、記入例 と、特別養子縁組成立の概要と必要書類について 、をプリントアウトしたもの。
いただいた書類の説明と、別途でかかる切手代を聞いて、終了☆
用件自体は5分もかからず、あっという間でした♪