SLEの抗リン脂質抗体、それと不妊治療の対策のために半年ほど前からバイアスピリンを飲んでいる。


今日、久しぶりに包丁で指を切ってしまって、そんなに深いわけではなかったけど、なかなか血が止まらなかった。

最初にタオルで止血して絆創膏も3回くらい張り替えたけど、こんな小指程度で30分ぐらいは完全に止まった感じがしなかった。




不妊治療で採血してる時も、以前だと針を抜いた時にそんな血が溢れてくることなかったのに、今は血液が水滴の塊みたいになっていることがあって、バイアスピリンの効果を実感する。


今回も止血はすごく時間がかかって面倒で、本当にバイアスピリン飲んでいる時は出血に気をつけないとと思った。