IWCナビゲーションイベント① | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。


皆さん、こんばんは。



さてさて、IWCナビゲーションイベントも

何とか無事に終わりました~。



本当に、沢山の方に来ていただいて、

感謝感謝の一言です。



さて、何回かに分けて今回のナビゲーション

イベントの内容をご報告させて頂きますね。



まずは、会場の様子から・・・・



前にも、ご案内した通り今回の会場となる

アーぺレーヌは、おおよそこういったレストラン

があるような場所ではありませんでした。

ウォッチ ホリック watch holic  

そんな暗がりの中に、かなり大きな

ヨットの写真がポツンと置いてあります。


今回のIWCのイメージフォトですね。



その大きな写真の横に小さな木の扉が有るの

ですが、そこ↓がアーぺレーヌの入り口に

なっています。

ウォッチ ホリック watch holic  

扉を開けると、早速IWCポルトギーゼの

パネルがドーーーーーンっと!!!(笑)



さて、入り口を入るとカーテンに囲まれた

暗がりの中を進み、その先に受付があります。

ウォッチ ホリック watch holic  


受付を済ませたら、奥のカーテンを開けて、

この螺旋階段を上って頂くことになります。

ウォッチ ホリック watch holic  



2階へ上がると・・・・

そこが今回のIWCナビゲーションイベント

の会場「アーペレーヌ」になるのです。↓↓↓

ウォッチ ホリック watch holic  


窓から見える、この景色↓は、

やはり横浜らしいですよね????

ウォッチ ホリック watch holic  


さて、もちろんレストランの中も、今回の為に

所々がIWC仕様に変更されています。

ウォッチ ホリック watch holic  


こちらには、IWCのコレクションピースが

並べられていましたよ↓↓↓

ウォッチ ホリック watch holic  


そして、今回のゲストスピーカーの鈴木光司

さんとの写真撮影は、ここで出来るように

なっていましたね。

↓↓↓

ウォッチ ホリック watch holic  

IWCのボードを立てて、記者会見っぽい

演出をして今回いらっしゃる皆さんと

写真を一緒に撮れるようにしたのです。



そして奥の方のこのスペース↓は、

幸田久美さんのなんかの歌のプロモーション

ビデオにも登場しているそうですが・・・・

ウォッチ ホリック watch holic  

私は、何の歌だか知りません。(笑)



ここは、お客様とゆっくり商品が見れる

ような商談スペースとして

使おうと考えていましたが・・・・・



結果的には、くつろぎのスペースになって

しまっていました~。(笑)


ウォッチ ホリック watch holic  

それから、↑こちらのガラスの向こう側が

巨大なワインセラーになっているスペースには、

IWCの新作をずらりと並べましたよ~!!!!



ちょっと、いい感じでしょ???(笑)


ウォッチ ホリック watch holic  

更に、こちらが雑誌社や評論家、テレビ局

新聞社などのプレスの方々向けのお部屋。


こちらのテラスからも、みなとみらいの

景色が見渡せるようになっています。




それから・・・・

商談場所パート2です↓↓↓
ウォッチ ホリック watch holic  

ま、こちらも結果的にはくつろぎのスペース

でしたね。(笑)


バーカウンターやお食事を並べるスペースは

こちら↓でした。
ウォッチ ホリック watch holic  

本当は、お料理はコースで皆さんに

召し上がっていただきたかったのですが、

プレゼンテーションやトークショーが目白

押しで、食事を出すタイミングが難しかったために、

やむを得ずビュッフェスタイルとさせてもらいました。



さて、準備は万端。



あとは、お客様を迎えるだけです。



つづく