ぶらん② | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。




皆さん、こんばんは。




さてさて、久しぶりに美味しいものネタです。


今日紹介するのは、以前にもこのブログで

紹介した「ぶらん」です。




最近、人気になってきていて、予約がとりにく

お店になってきてしまったので、久しぶりに

来ました。



なにせ、ここ5回くらい満席で入れなかった

というから、ただ事ではないですね。



そんなわけで、シェフのお兄さんと一緒に

食事をする約束をして、席を確保

してしまいました~!!!(笑)


反則ぎりぎりですね。


ウォッチ ホリック watch holic  


乾杯のシャンパンは、私の誕生日が近かった

と言うことで、お祝いにシェフのお兄さんが

Vve Fourny & Filsをご馳走してくださいました。
ウォッチ ホリック watch holic  

美味しいシャンパンを有難うございました~!!!



さて、以前にここのお料理を、いつかきちんと

紹介しますねと言ったきり、出来ていなかったので、

今日はきっちり紹介させてもらいます。(笑)




まず、前菜の盛り合わせ・・・

ウォッチ ホリック watch holic  

ズワイ蟹のテリーヌ、天使の海老のマリネ、

食用ほおずき、野菜のプレッセ、タコと梨の

マリネです。


上品で、とっても美味しいです。


出た!

私の食べ物の味を表現するときの

レベルの低さ!!!



いつものごとく、美味しいものを、美味しい

としか言い表せませんから覚悟して

くださいね~!!!!



ウォッチ ホリック watch holic  

そして、イチジクと生ハム。


定番的な前菜ですが、やっぱりこれは

めちゃめちゃ好きです。



ウォッチ ホリック watch holic  

かぼちゃの冷製スープ。



いやいや、夏にはたまらないですね。



ウォッチ ホリック watch holic  

木の実とフォアグラのソーセージに

プラムを添えて。


これも、いいですね~。



そして、これ↓
ウォッチ ホリック watch holic  

松輪のゴマサバのパスタ!!!


こりゃ~、最高!!!!!

(「美味しい」を避けてみました。笑)


神奈川県の松輪サバは、今や関サバや

金華サバと肩を並べる3大ブランドのひとつに

なっているのですね。



いや~、これは本当に美味しすぎます!!!!





あ、それからワインはこれです↓
ウォッチ ホリック watch holic  
山梨県産のシャルドネ2005。


3年間、樽で熟成させたもので、限定900本

のものだそうです。


樽香の利いた、とってもいい感じのワイン

でしたよ。


山梨のワインは、最近凄いですね。



しかも、「ぶらん」のオリジナルラベルが

とってもお洒落です。



ワインだけではなく、野菜も山梨でその日に

取れたものを使っていたようです。


あれ?

もしかしたら自家製の野菜かな???



それから、胡椒鯛のポアレ↓
ウォッチ ホリック watch holic  



牛肉と桃のステーキ↓
ウォッチ ホリック watch holic  

これも、あっさりとしていて、桃との愛称が

抜群です。



ウォッチ ホリック watch holic  

御飯と山根味噌の味噌汁。





ウォッチ ホリック watch holic  
デザートは、沖縄みかんのゼリーでした~。




いや~、本当に大満足の夜でした。



それはそうと、パラグアイとのリベンジ

マッチやりましたね~!!!



4年後が大いに楽しみです。




→「ぶらん」についての過去ブログ