こころの玉手箱(日経新聞) | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。



皆さん、こんばんは。




さてさて、ちょっと前(12月11日)の日経に

時計にまつわるちょっと良い話が出て

いましたので、紹介します。



夕刊のコラム「こころの玉手箱」に大和証券

の会長である清田 瞭さんが、お父様から

譲り受けたロレックスの話しを書いていました。
ウォッチホリックおやじのブログ


亡くなったお父様が大切にしていたロレックス

を、形見分けでどうしても欲しかった話。


それを特別な思いを持って今でも大切に

使っている話。


息子さんが、そのロレックスには、

あまり興味を示さない話。


いつか、お孫さんに差し上げられる日を

楽しみにしているという話。



う~ん、

いい話だな~!!!!



やはり、機械式時計には、こういった

色々な想いを親子代々引き継いでいくという

素敵な側面があるんだな~と

改めて感じさせていただいた記事です。



ちなみに、私が卒業してすぐに働いた

会社が大和証券でした。(笑)



※写真をクリックすると大きくなりますので、

  是非、読んでみてください。