Jリーグ最終節 | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。



皆さん、こんばんは。



さてさて、昨日はJリーグの最終節。

ウォッチホリックおやじのブログ


そして、普通ならレッズ×アントラーズ戦を

見に行くところなのですが・・・・・


今年は、色々とあったので、何としても

フロンターレに優勝してもらいたい!!!


ってことでレイソル×フロンターレ戦を柏に

見に行ってきました。

(レイソルの選手にチケットを取ってもらい

フロンターレの応援をするって言うのも、

ちょっとなんですが・・・・ 笑)



ナビスコカップを落とした悔しさ・・・・

表彰式の態度の悪さで浴びたバッシング・・・


リーグの優勝にかける思いは、

きっと並々ならぬものがあったと

想像します。


そんな訳で、アウェイにも関わらず、

沢山のサポーターが応援に駆けつけて

いたんですね。




そして、前半終了。


レイソル×フロンターレは、0-3で

フロンターレがリードし、

レッズ×アントラーズは、0-0の展開。



このまま行けば、フロンターレの

優勝が決まる!!!!



はずだったのに・・・・

後半アントラーズが1点をいれ、

そのままアントラーズの勝利。


とともに、フロンターレの優勝は

なくなったのです。


結果を聞いて、グランドに倒れこむ

森勇介選手・・・・

その姿を見て、思わず涙がこぼれました。



しかし、アントラーズの貴重な1点を

いれたのが、興梠 慎三選手だというから、

ちょこっと複雑です・・・・



慎三君、優勝おめでとう!!!




そして、来年こそフロンターレが初タイトルを

取れますことを、心より祈りつつ、

眠いので寝ます。(笑)



→興梠 慎三選手についての過去ブログ

→森勇介選手についての過去ブログ