オメガが月に行ってない疑惑? | ウォッチ ホリック watch holic  

ウォッチ ホリック watch holic  

好きな言葉は「ひげゼンマイ」(笑)。横浜と渋谷にある時計ショップ「COMMON TIME」と               横浜元町が本店のジュエリーショップ「CHARMY」の社長のブログです。


皆さん、こんばんは。




さて、今日はちょっとしたスクープです。


皆さんは、オメガのスピードマスターが、実は

月に降り立っていないかもしれない、

と聞いたらどう思いますか???



かなり、ビックリしますよね。




でも、何故このような疑惑がある

のでしょうか???



実は、もっと根本の疑惑があるからに、

他ならないのですね。



その疑惑とは・・・・・・


アポロ11号が月面に着陸したこと自体が、

アメリカの陰謀であったという説なのです。



えーーーーーー?????


いったい、どういうことでなのしょうか???




これ↓は、皆さんが、よく目にする月面に人類が

降り立った時の映像です。

しかし、この写真、ちょっとおかしく

ないでしょうか?



そうです。

月には本来空気がないはずなので、

風が吹くということはありえないのです。


にもかかわらず、アメリカの国旗が

はためいているのは、何故でしょうか????




また、映像によっては、影の向きがばらばらに

なっていて、光源がいくつもあるといわれています。

すなわち、スタジオ内でいくつもの照明の中で、

撮影されたものであると・・・・・・




うーーーーん、驚きです。



さてさて、まだまだ有ります。

この↓映像も、おかしいとされているものの

ひとつです。

逆光にも関わらず、宇宙飛行士の姿が、

まるで照明でも浴びているように、はっきりと

映っています。



更に、月面から地球を撮った写真は、

何枚もあるにもかかわらず、そのどれにも、

星がひとつも写っていないのです。


こうした、月面着陸の疑惑につながる映像や

写真がいくつもあるということを、

皆さんはご存知でしたでしょうか?????



私は、初めて知りました。



そして、その疑問に真っ向から挑んだDVDが、

この↓「アポロ11号」 なのです。


うーーーーん、スッゴイ面白いんですけど。



皆さんも、是非見てください。



その上で、オメガのスピード・マスターが、

「ザ・ムーン・ウォッチ」であるのかの議論を

しなければならないのですから。



(次回へ続く)


※「アポロ11号の謎」へ




←人気ブログランキング参加中