時代ともにゲーム機はどんどん進化していますね。
任天堂スイッチというゲーム機が最新ですよね。

クリスマスでサンタさんからプレゼントされたお子さまも多いのではないでしょうか?

 

なかなか、算数に苦戦している我が息子のために 『DSの100ます計算』を復活させてみました。

これが、すごい効果を出しています。

 

このソフトは、長女、次女の時代に購入したので

10年以上は前のものではないでしょうか? 

調べたら 2006年発売 とありました。
 

紙式の100ます計算でもよかったのですが、

算数に苦戦している息子は、字がかけないという学習障害があるので

鉛筆で字を書くよりも、タッチペンもしくは指でササっと書くことで助かっているようです(^^)

 

そして、ソフト側も間違った数字の書き方をすると判別してくれません。(厳しい!)

ゼロを書く時、上から書かないと、判定してくれませんので最初は、何度もゼロを書き直してました。

 

タイムも計ってくれるので、タイムが早くなることが、日々の励みにもなっています!

また、「ゲームができる!」て、よろこびも、もたらせてます。

 

この冬休み、彼は 算数の特訓です‼

やっぱり、掛け算がこなせないと、割り算もできないし

計算力がアップしてこないですから。

おススメです。

************* 

 小野原の教室日は、 毎週 かよう・もくよう  

 16:30〜17:20                       

 17:30〜18:20  です。 

 1月は1日無料体験です! 

イベントの多い冬は、学習リズムが乱れがち。 

 3学期に備え、スタッドで学習習慣を身に着けよう!! お問い合わせはこちら! 

 *************