まさかの大腸癌ステージ3A

まさかの大腸癌ステージ3A

まさかの大腸癌...悩みながらの闘病記

Amebaでブログを始めよう!

大変久しぶりのブログになります。

 

早いもので癌の手術をしてから半年が経ち、先週、半年検診でCTを撮って来ました。

 

CTの結果は明日聞いてきます。

 

何もなければいいのですが・・・

 

抗癌剤治療が終わったのが4月1日。

 

最後の1週間は副作用が酷く、とてもじゃないけど仕事が出来る状態ではなかったので有休を使ってしまいました。

 

1番辛かったのは立ち眩みと倦怠感・・・チーン

 

シャワーを浴びただけでも息が上がってしゃがみこんでしまいます。

 

立ち眩みは意識がなくなることも度々あり

 

通勤の電車で座り、駅に着いた時に立ち上がる時がとにかく大変で・・・

 

お腹に力を入れて意識を保っていないと「ふらーー」っとして意識が飛んで行ってしまいます。

 

原因は低血圧かと。

 

副作用かどうかわかりませんが、普段よりも血圧が低く(上下とも)

 

抗癌剤治療が終わり、血圧がもとに戻るにつれ、立ち眩みもなくなって行きました。

 

そして精神的にダメージを受けたのが「味覚障害」

 

味覚障害が始まったのがたしか2クール目の休薬期間中。

 

何を食べても味がしない!そして苦い!!

 

おかしな事で、食事をする事に楽しみがなくなると食欲もなくなるもんなんですね。

 

おかげで約1か月で10キロも体重が減りました滝汗

 

味覚障害は抗癌剤治療が終わってもしばらく付き合わなければならず。私は治療終了後、約1か月ちょっとかかりました。

 

今では何を食べても美味しくて、逆に困ってしまいます(笑)

 

今現在、副作用の方はほとんどなくなりましたが、指先の痺れと足裏の痺れはまだ残っています。

 

調べてみた感じだと、これはしばらく付き合わなければいけなそうですね。

 

私はヘタレなので4クールの治療でも弱音ばかり吐いて挫折しそうでした。

 

8クールだったらたぶん・・・

 

でも、こんなに頑張ったんだから再発だけは勘弁してくれ!自分!!

 

 

 

最後に・・・

私、これとは別に日常を綴ったブログを書いています。まぁ、ほとんどさぼっておりますがアセアセ

 

抗癌剤治療も終わり普通の生活に戻る事になり、2つのブログを行ったり来たりする事が大変になって来たので、ひとつにまとめたいと思います。

 

これからは、もうひとつのブログ。 「春夏秋冬」にて闘病記録も書いていきますので、よろしければ皆様。暇な時にでも遊びに来てくださると嬉しいです♪