まずは、QOLの向上を目指しましょう。

 

QO Lとは個人の生活をよりよくすることや、

幸福感を高めることを目的とした活動指標のひとつです。

 

「自分が何に幸せと感じ、何を大切にしているか?」

 

を知ることが重要です。なぜなら、

個人の感覚や主観的な価値観が

人によって異なることで、

幸せや大切にしていることに違いがあるからです。

 

「どのようなことをしている時に喜びを感じるかな?」

 

とも自分に問いかけてみましょう。

 

かわいいペットをにんまりと撫でている時、

部屋を真っ暗にしてホラー映画のスリルを感じている時、

友人と叫びあいながらジェットコースターに乗ってる時、

 

心地よい風を浴びながら公園を散歩している時、

カフェでまったりとコーヒーを飲んでチルってる時、

浴びるほどのお酒を友人とぷはぁーっと飲んでいる時、

 

一人でプラモデルをもくもくと作っている時、などなど...

 

こんなふうに書き出してみて、自分の日常生活の中に

意識して、QOLを向上させる行動を取り入れてみます。

 

そうすると、個人の生活がよりよくなり、幸福感が高まり、

 

ワクワクする充実した感情を持って日常を過ごすことができます。