ponのブログ

ponのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは。

緊急事態宣言が発令されると、夫は週2日、在宅ワークになります。

出社する日はお弁当持参なので、今も作っています。


料理はやはり好きじゃないので、ロックをガンガン聴きながら作ってます。

コロナで生活が激変してしまい、自分が適応しきれていないと感じます。

夫が平日在宅ワークで私が仕事休みの日は三食作るので大変ですチーン

コロナで時代が10年進んだとよく言われますが、身に沁みて実感します……。
飲食店、アパレル店、凄いスピードで閉店していて驚きます。

私の今の仕事も長くないので、昨年から1年間も仕事探してますが、フルNGだと難しい。
持病が足かせだけど、頑張るしかない。

今までやってきた仕事が、教育業界、接客販売サービス業界だけなので、ITスキルがゼロ😱😱
ワードでの文字打ちしかできない…
ブラインドタッチをするとタイプミスします…

そこで、ビジネスエクセルができるよう、アラフォーにしてパソコン教室に通い始めました。
「関数とか全く分かってないのですが、どのくらい通う必要がありますか?」
と先生に聞いたら、

「ワードのできてない部分の授業と、エクセル初心者でビジネスで使いたいとなると、50分✖️100回ですね。マスターできない場合は、もう少しかかります」

100回ww
嘘でしょww

しかし、まだ4回授業受けただけですが、思いの外、パソコンの勉強は楽しい‼️

今まで、ワードくらいはできると調子に乗っていたけれど、我流だったんだと痛感。

私の場合、今の仕事でエクセル使わないと、やる必要ないからいっか、と考えて自分で勉強しないので、教室に通うことで緊張感があるのも良し。

パソコン教室は、月初の3日間で、その月の予約が満席になるという盛況ぶり。老若男女、様々な人がいます。
みんな考えることは一緒なのね……