我が家の雛人形
▼本日限定!ブログスタンプ
我が家のお雛様はひなこけし。
中央2体がお雛様で、両脇はぼんぼりです。
主人が、青森の「津軽こけし館」のブログで紹介されていたものを即決で購入。
こけしは工人(こうじん。こけしを作る職人さんのこと)さんが、1つ1つ手作りするので、同じものは2つなく、全て1点ものです。
作ったのは、阿保金光(あぼ・かねみつ)さんで、2015年に亡くなりました。
金光さんのお兄さんも工人さん。
金光さんはもともと大工でしたが、仕事中に足を怪我してしまい、大工が出来なくなったので、お兄さんの手伝いを始めたつもりが工人に。
金光さんが作ったこけしは愛嬌があり、こけしファンからは「金ちゃんこけし」と呼ばれ、親しまれていました。
私たち夫婦も、最近はこけしから離れてしまいましたが、このこけしだけは大事にしていきたいと思います。
あつ森でもひな人形とぼんぼりを飾りました。
明日には片づけます(^^;)