今日は久しぶりにガンプラを作りました。
ガンダムビルドダイバーズReRISEに登場する「HGBD:R ウォドムポッド」です。
パチ組み、スミ入れ、付属シール、一部塗装での仕上げです。
本体。
ターン∀(エー)ガンダムに登場した、ウォドムをコンセプトにしたガンプラ。
腕が前にだらっと垂れていて、ヒザも曲がり気味。
手持ち武器がない代わりに、機体の右側には大型ビーム砲、左側には3連ミサイルポッドを装備。
付属品は、追加装甲のプラスアーマーとスタンド。
プラスアーマーを取り付けて、「ウォドムポッド+(プラス)」に。
アーマーを取り付けることで、防御力、内臓スラスターによる推進力強化が図られるという設定。
ウォドムポッド+はこれから登場するのかな?
それでは適当にアクション。
脚部は強力なキックを誇る、という設定。
腕と脚をたたんで、高速飛行形態へ。
搭乗者のモビルドール・サラと。
以上、ガンプラ「HGBD:R ウォドムポッド」のご紹介でした。
明後日は、定例の「1dayモデリングT製作会」があります。
プラモデルのストックはあるのですが、何を作ろうかな。