やっぱりダメだった | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日、ツイッターを見ていたら、以前主人が1つだけガチャでGetした、仕事猫ガチャコレクションの情報が。

 

 

このツイートをもとに、発売元のトイズキャビンさんのHPを見てみました。

 

宮城では2店舗が載っていました。

 

イオンモール名取の「ガチャガチャの森」は日曜日に行ったばかり。

 

在庫はなく(確認済)、自宅からでは30分以上かかるので無理。

 

もう1つ、仙台市内の泉中央にあるショッピングセンター・セルバ4階にある、「GACHAVA」。

 

以前、ネットで期間限定で設置された店舗ということは聞いていましたが、普段、泉中央には行きません。

 

昨日夕方の時点で在庫があるということで、今朝、開店時間目指して行ってみました。

 

開店直後に店に行き、両替機で両替した後、そばにいた店員さんに「仕事猫、どこですか?」と聞くと、「ごめんなさい、昨日で売り切れました」とのこと。

 

(うわ~やっぱり、ダメだったか。)と思っていたら、「隣のアリオにあるかもしれません」と教えてもらったので、お礼を言って、その足でアリオへ行ってみました。

 

売り場の一角にガチャコーナーを発見・・・しかし、仕事猫は影も形も無し。

 

その足でヨドバシへ行こうと思ったのですが、ヨドバシの開店はセルバより30分早いということで、今から行ってもないだろうと思い、セルバの1階でムーンベース用にチョコレートを購入し、そのまま帰宅。

 

ネット通販でも、プレミア価格になっていて、定価で売っている店舗はありません。

 

楽天市場で、3000円代前半のお店を見つけましたが、送料を含むとそれなりの金額になるので、一度はカートに入れましたが、思い直して削除。

 

トイズキャビンさんからも、要望が多ければ再生産するとのコメントがあったので、余裕で買えるまで待ちたいと思います。