峠はまだ? | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日もバイトでした。

 

ガンダムエースの発売日だったので、バイトへ行く前に書店へ買いに行きましたが、天気予報が外れて、午前中から雨。

 

本誌はかなりの厚さ(630ページあります)。

 

ガンダムW G-UNITのポスターが付いて、750円でした。

 

その後、合羽を着てバイクでバイトへ。

 

昨日までに届いた分は元旦配達ということになっていますが、相変わらず年賀状はたくさん届いていました。

 

今日は、機械から年賀状を下ろす作業を他の方に任せ、ポストから回収してきた年賀状を取り集め、取りまとめる作業と、手区分をやりました。

 

手区分は郵便番号ごとに分けるのですが、書いていないものもかなりあり、途中から郵便番号簿で郵便番号を調べ、鉛筆で年賀状に書き込む作業をやりました。

 

老眼なので、郵便番号簿の小さい数字を読み取って、年賀状に書き込む作業はちょっと苦痛でした。

 

老眼になる前は、楽しく書き込み出来ていたんですけどね。

 

ただ、住所が途中で終わっていたり、他の地名と混在して書かれていたりして、探すのに苦労したものもありました。

 

例えば、A市B町C1-2-3が正しいのに、A市B町C町D1-2-3(C町は別地区)と、ありえない住所を書く方もいらっしゃいました。

 

念の為、社員さんに確認しましたが、やはりありえない住所でした。

 

郵便局で調べても分からない場合は、差出人に返却されてしまいます。

 

特に、市町村合併になった地域で間違えられる場合が多いようです。

 

郵便番号を間違えて書く(印刷する)方も多いので、郵便局HPなどで確認していただきたいです。

 

バイトは後4日。

 

年賀状投函の峠はまだのような気がします。

 

28日までに投函された分は、何とか元旦に配達出来るように頑張りますが、早目の投函をお願いします。