今日は第2土曜日ということで、通常であれば、ツイッター上で開催されていた「1dayモデリングT製作会20191214」へ参加する予定でしたが、先月から掛かっている風邪を治すことに専念したかったので、お休みさせていただきました。
その代わりと言っては何ですが、明日から引受開始される年賀状印刷をやっていました。
ちらっとだけお見せします。
今年は、10月に母の弟の奥さんがガンで亡くなったということで、母方の親戚は喪中に。
毎年、年賀状のデザインは、私がネットから見つけてきて、主人の許可を得て印刷しているのですが、デザイン選定はいつも時間がかかります。
ですが、今年は今月最初にはもうデザインを決めて主人に許可を得ており、後は印刷するだけだったので、割と楽でした。
バイトは17日から始まるので、出勤日に合わせて、勤務先の郵便局前にあるポストへ、年賀状を投函するだけ。
明日は、私が勤務する郵便局では、午前8時30分から年賀状引受セレモニーが有るはずです。
TV局も取材に来るでしょうね。
年賀状は、25日までにポストへ投函していただければ、元旦に配達されるはずです。
なので、ポストへの投函はお早めに。