16日土曜日に受けた、郵便局アルバイトの面接。
採用の可否はいつ来るのかと思っていたら、今日、郵便局から封筒が届いたので、恐る恐る開封してみました。
・・・無事採用されました(^^)
(書類の内容は伏せさせていただきました)
短期とは言え、郵便局で10年アルバイトをしてきたので、もし採用されなかったら、郵便局のバイトはもう終わりにしようと思っていました。
研修は来月8日。
日曜日ですが、午前中2時間ほど研修があります。
年賀状引受開始が15日ですから、あまり時間がありません。
勤務時間は午後1時から5時まで。
封筒に入っていた書類の中に、期間限定社員通勤届兼通勤費認定簿、給与振込取扱依頼書がありましたが、以前から書いている書類なので、問題なく記入。
ただ、今回追加されたのが「ゆうちょ銀行の通帳コピー」。
もちろん、本人名義の口座です。
口座番号及び送金機能確認のため、記号・番号記載のページをコピーして、一緒に送ってほしいとのこと。
ゆうちょ銀行に口座がない場合は、口座開設の必要があります。
我が家のPCプリンターはコピー機能があるので、記入書類と一緒にまとめてコピーし、通帳コピー以外は手元に残しておきました。
書類を返信用封筒に入れ、明日外出するついでに、近所のポストへ投函します。
明日は「月刊ガンダムエース」発売日なので書店へ行きますが、午後から実家に呼ばれているので、一度帰宅して、再度出掛ける予定です。
返信封筒、忘れずにポストに入れないと。