ミニコンポ買い替えました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今まで愛用していたパイオニアのミニコンポ。

 

1996年製だったので、もう20年以上は使ったことになります。

 

中央上部には25枚のCDが格納可能。

 

左側のスロットにもCDが1枚入るので、26枚格納出来ました。

 

ですが、東日本大震災で本体が落下したこともあり、中央下部のカセットデッキはとうの昔に再生出来ず、CDデッキ部分はCDを読み取らないこともしばしば。

 

以前から気になっていた機種が値下げされたこともあり、そろそろ買い替えることにして、バイトが休みだった今日、ヨドバシカメラへ新しいコンポを買いに行ってきました。

 

今度はONKYOのX-U6(W)を購入。

 

税込17240円で購入しましたが、元は25000円超の商品だったようです。

 

以前のものよりかなり小さくなりましたが、店頭で似たような価格帯のコンポを聴き比べた結果、この商品が一番バランスよく音を出していたので、これに決めました。

 

正直言うと、バイトの給料が入る来月まで待って購入する予定だったのですが、値下げされたことで在庫が少なくなっていたので、急遽主人から費用を借りて(^^;)購入することにしました。

 

注文後にはお取り寄せになっていたので、最後の1つだったようです。

 

当然ながらカセットデッキはなくなり、CDも1枚しか入れられなくなりましたが、ボディが小さい割にはいい音ですし、ブルートゥースも使えるので、スマホに入っている曲も再生出来ます。

 

ラジオはFMのみ対応で、アンテナ線も付属していますが、我が家はTV・ラジオとも難視聴地域なので、ラジオは聞かない予定です。

 

コンポの他にインクジェットプリンター用純正インクを購入し、最後にガチャコーナーで「スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション ネリメモリーコレクション」と「スプラトゥーン イカしたマスコット」をGet。

 

ネリメモリーはオクタリアン&カーリングボム、マスコットはイカ(大)+インク(小)のネオンパープルと、イカ(小)+インク(大)のネオンピンク、ネオンイエロー、ネオングリーン。

 

ネリメモリーは消しゴムとして使えるそうですが、もったいなくて使えません(^^;)

 

マスコットの大きさは揃いませんでしたが、カラーリングがダブらなかったので良しとします(^^;)

 

バイトは明日から3連勤。

 

次の休みには年賀状印刷を終わらせたいと思います。