今朝、久しぶりに緊急地震速報で起こされました。
画像は気象庁のHPのスクリーンショット。
震源は岩手県沖、震源の深さは30kmで、マグニチュードはM6.0(推定)。
緊急地震速報が発報されるぐらいなので、大きい揺れが来ると身構えていたのですが、速報が届いてしばらくしてからユサユサと横揺れはあったものの、大した揺れではありませんでした。
気象庁のHPで確認したところ、自宅から一番近い地震計でも震度2だったし、最大震度は4だったので、
今回は空振りと言っていいでしょう。
よく考えたら、今のスマホに機種変してから初めての緊急地震速報でした。
ですが、速報音は以前使っていたガラケーのものと同じなので、音を聞くと「ドキッ」とします。
最近、メキシコで大地震が発生しましたし、東日本大震災を経験しているものとしては、大地震が起きないことを祈るばかりです。