今日と明日はバイト。
今朝の出勤前に、局前のポストに年賀状を投函しました。
投函前に、普通郵便をどちらに入れていいか迷っている方がいたので、つい「普通郵便は右側ですよ」と教えてしまいました(^^;)
出勤したら、商品の枚数がだいぶ増えていました。
インクジェット(無地)は2400枚ほど。
一番の売れ筋なので、十分すぎるほど持って行っても問題ありません。
それとなぜか、もう入ってこないと言われていたハローキティが若干入荷していました。
今日買いに来た人はラッキーでしたが、一昨日まで問い合わせのあったお客様にはもう入ってこないという話をしていたので、結果的に嘘を言ってしまったことになり、ちょっと困りました。
文字入りの年賀はがきを買いに来る方もいらっしゃいますが、私の担当場所では取り扱いしないので、「文字入りの年賀はがきは取り扱っておりません」と貼り紙をしたら、在庫の確認に来る方はほとんどいなくなりました。
バイトに来ているメンバーの中で、年賀はがきを買いに来る人のピークは20日だったという人と、23日から25日は3連休なのでその頃がピークだと思っている人など、意見はいろいろ。
私としてはピークが23日から25日の間と思っているので、まだまだ売れると思っていますが、今日の売り上げは先日の最高記録の半分ぐらいだったので、そろそろ落ち着いてきたのかもしれません。
元旦に配達を希望する年賀状は、25日までにポストへ投函して下さい。
よろしくお願いします。