【コストコ】 ウォーターテーブルはなかなか売っていない② | ケン子のブログ

ケン子のブログ

思いつくまま綴っています。
お出かけ記録も多め。
元転勤妻。地元への転勤を機に、長く住みたい家を見つけました。
夫と長男、男女双子の5人で暮らしている、普通の主婦です。
大したことはしてないのに日々に忙殺され更新少なめ。

この場面にたどり着くまでにも色々ありました…

 

 

 

 

 

店員さん「11時頃入ってくる予定なので、そこからついた荷物を開梱して…お昼頃にはお渡しできるかと…」

積極的なお客さん「えっ?! さっきの店員さんは、もう倉庫に届いてるって言ってましたけど…」

店員さん「あっ、、そうですか? もう一度確認してきますね(小走りで去っていく店員さん)」

 

などのやりとりが聞こえ

 

結局

店員さん「裏にありますので、これから開梱しますので、あちら側が倉庫に近いので、あの辺りで待っていて頂けると、確実に受け取れるの思います」

 

ということになり

 

そこにいた人たちみんなで

あちら側へゾロゾロと移動。。。

 

そして、その後10分も待たずに

商品を出してくれました!

これよこれ!!

 

 

店員さん、大変だったと思います

本当に本当にありがとうございます涙

 

うちも夫婦で接客業なので

お客様対応の難しさはわかっているつもりです

 

対して、ウォーターテーブルを

我が子、我が孫のためになんとしてもゲットしたい気持ちも

今は客側に居る私には痛いほどわかるし…

 

何はともあれ

やっと買えました

疲れた

 

 

 

午後には子供たちをこれで遊ばせますよ〜

 

 

組み立ててみた話はこちらです

 

 

 

 

楽天ルームやってます

我が家はこんな物たちでできています…

       ↓