うさくま日記 -20ページ目

うさくま日記

我が家の愛息子、ホーランドロップのチャッピィと、*KAODESIQUE* NOUNOURSの名前で始めたオリジナルテディベア製作について、その他日々の細々した事を書いてみたいと思います。

こんばんは、tantanです。

ポルコさん風の帽子を作りたいとこの数日編み物を久しぶりにがっつりしてました。

でも、今回使った毛糸、ホント使いづらくて悪戦苦闘してました。
近くで見たら毛糸が少し飛び出してたりしてますぜ( ;∀;)


でもま、遠くから見ればカッコよくキメてくれた因幡さんがいるので良しとします(。-∀-)

ツイッターにツイートしまくりましたが、シロの帽子を黄色にしたらすごいことになりまして
遊んだ様子をブログにアップしてますんで、よかったら覗いてやって下さい。

この数ヶ月、月水金がリハビリの為整形外科に通う日々です。顔なじみのおばーちゃんとかおじーちゃんとかお友達でもできないかな?と思ってますが、そんな展開はなく(笑)淡々と通い続けてます。
午前中がほぼ潰れるので火曜と木曜で時間のかかる他の用事を片付けてとなんやら妙にバタバタした日々を送ってます。
今年は10月のイベントまで出店の予定はないので、ゆっくりと作品を作ったりしてます。

さーて、今年はゆるゆる早めに頑張るぞー

と、自分にハッパかけつつ……

それではまた!(*´꒳`*)
こんばんは、tantanです

最近御朱印日記すら書いてないけど、tantanのやつ、まだひと月とかブログ止めるんじゃね?と思われてそうですが(少し前まで当たり前にひと月止まってましたから滝汗)なんとか頑張って更新しています滝汗

といっても、夫は今週末も忙しく仕事に行ったりする予定なので(しかも私の膝を気にして行きたがらない……)御朱印日記の更新はもう少し先になりそうです。

とうとう因幡さん、ゴーグル持ちになれたので、浮かれてブログを更新しています。
良かったら覗いてやって下さいね。

てか、紅の豚で飛行艇乗りの方々が被っていた帽子、可愛いけど作れる気しません……
100均で買ったフェイクレザーの生地がありますが、LILICRAFTさんが作る本格的な革小物と一緒に使うには……な感じがして。。。
しかも、生地で被り物をと考えると、あのレインコートの、お坊さんフードしか思い浮かばない……:(;゙゚'ω゚'):


これ!!これ↑を被せるの??( ;∀;)

ま、とりあえず、当面は編んだ帽子で我慢してもらいます💦💦

この後は前回アップしたこげ茶うさぎさんの顔を仕上げようと思ってます(*´꒳`*)

それではまた!
こんばんは!tantanです。

今日は凄い雨でしたね。

あちらのブログを更新しました。

新しい試みで、お洋服の作り方を習いに行くことにしました。その話を書いてます(*´꒳`*)

お時間ある時にでも覗いてやって下さいね。

そして、こげ茶のウールで因幡さんのお友達をまた縫ってます。


色違いの同じ素材のはずなんだけどなぁ。。。
なんか違う感じがします。
全てが仮止めなので、完成後の雰囲気はガラッと変わると思いますが、完成を楽しみにして頂ければ嬉しいです!(*´꒳`*)

それではまた!