『くま屋さん倶楽部展vol.5』始まりました | うさくま日記

うさくま日記

我が家の愛息子、ホーランドロップのチャッピィと、*KAODESIQUE* NOUNOURSの名前で始めたオリジナルテディベア製作について、その他日々の細々した事を書いてみたいと思います。

こんばんは
tantanです

今日から始まりました!『くま屋さん倶楽部展vol.5』

今回の会場、ギャラリーアン様も、とても素敵な場所です。

{111DCF5B-7CA2-46F6-930C-539001D1D1FC}

{13FA024C-A2FE-4E60-BAF5-3893112B2AA4}

こんな素敵な家に、ベアを飾って暮らしたい
と妄想してしまいます。

初めての設営で、大して動けなかった私でしたが、他のメンバーの皆さんが綺麗に会場セッティングして下さいました。
ひとりオタオタしてしまいすみませんでしたあせる

{D4ECF1D9-1272-42DD-92AA-AB80D034A03E}
↑ラッフルの作品たち

{15AF5DD8-A974-42D0-B959-044051A13729}
↑ギャラリー内の様子1

{A6FAFA0B-62FC-48C5-869D-9269C9F75747}
↑ギャラリー内の様子2

{1AF7B759-D7B4-4448-84FF-655E53F84ADB}
↑ポストカードも沢山あります。

私はこんな風に可愛く写真を撮ることが出来ないので、ポストカードや作品集を作ってみたいと思いながらも中々踏ん切りがつきませんしょぼん
私の場合、いつもお花と一緒に撮って、お花の美しさで誤魔化してる感がハンパないですあせる

こうやって、作品などを見させていただくだけでも、とても勉強になるひと時を過ごして来ました。
お話しさせていただいてる中でも、そんな風にすると良いんだ!的な話がポロポロ出て来て、心のメモ帳にガツガツ書き込んで来ました。

お越しいただいたお客様とのお話も楽しく、また、感想や要望などを伺っている中で、なるほどなぁと思う事も沢山ありました。

とても貴重な時間を頂くことが出来て感謝です。
皆様ありがとうございます。

会期はまだ2日あります。
明日も11時からのオープンです。
お誘い合わせの上お越しいただければ嬉しいですニコニコ

{DE61BF6B-C61C-4D61-BFAF-CAABE85A6CCC}

{9265E193-4CB6-48FE-8F60-C1B75F5E5397}
※地図上に記載されております「亀屋万年堂」さんと「松寿司」さんは現在ないそうです。

このハガキの案内通りに歩いたところ、かなり重度な方向音痴の私でも無事にたどり着けました。