昨日のごはん

朝はサラダとキウイとヨーグルトと蒸しパン

お昼は夏野菜パスタ



夜は女子会でまたもやパスタ

にピザにローストチキンにバーニャカウダにその他いろいろ



合間にちょこちょこおやつ

(あ、炭水化物ばかりなのはたまたまです)

今日は朝から気持ち悪くてたまりません…

本来大食いなのでこのくらい大したことないのだけど
妊娠してから全然ダメです(´Д`)

つわり期は吐き気で少量しか食べられず
でも食い意地だけは残ってるもんで
常に飢えとの戦い

体調が安定して食欲も復活し
飢えてた分までモリモリ食べる

次の日1日気持ち悪くてまたもやあまり食べられない

この繰り返し⇔

旦那さんが一緒だとある程度食べると
止めてくれるけど毎回一緒じゃないし、
いい加減食べ方を学習しないと、なのだけど
なかなかお腹いっぱいにならなくてついついモリモリ…

食べたり食べなかったりじゃ
赤ちゃんにもあまり宜しくないですね(´Д`)
バランスも偏り気味だし…

ちゃんとせねばー



Android携帯からの投稿